検索結果書誌詳細

  • ※「状態」が在庫の資料は予約できません。 現在の予約数は 0 件です。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

コミュニティビジネスの時代 

著者名 本間 正明/〔ほか〕著
著者名ヨミ ホンマ マサアキ
出版者 岩波書店
出版年月 2003.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 122057888335.8/ホコ/一般書庫4平成帯出可在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2003
335.89 335.89
NPO コミュニティビジネス

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810486253
書誌種別 図書
書名 コミュニティビジネスの時代 
書名ヨミ コミュニティ ビジネス ノ ジダイ
著者名 本間 正明/〔ほか〕著
著者名ヨミ ホンマ マサアキ
出版者 岩波書店
出版年月 2003.9
ページ数 255p
大きさ 20cm
ISBN 4-00-022834-X
分類記号9版 335.89
分類記号10版 335.89
副書名 NPOが変える産業、社会、そして個人
副書名ヨミ エヌピーオー ガ カエル サンギョウ シャカイ ソシテ コジン
内容紹介 新しい社会や経済のインフラとして急速に台頭してきているのが、NPOを軸としたコミュニティビジネス。様々な新産業と雇用を生み出している具体的な事例とデータをもとに、その可能性と問題を探ってゆく。
著者紹介 1944年生まれ。大阪大学大学院経済学研究科修士課程修了。現在、同大学大学院経済学研究科教授、経済財政諮問会議議員等。著書に「ボランティア革命」など。
件名1 NPO
件名2 コミュニティビジネス



目次


内容細目

1 それはコミュニティからはじまった   1-44
金子 郁容/著
2 NPOで働くということ   45-92
玄田 有史/著
3 コミュニティビジネスの経済効果   93-148
大沢 真知子/著
4 NPO・コミュニティビジネスの課題を考える   149-190
山内 直人/著
5 いかに実現させてゆくか   191-252
本間 正明/著
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。