検索結果書誌詳細

  • ※「状態」が在庫の資料は予約できません。 現在の予約数は 0 件です。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

だれでもできるホタル復活大作戦 

著者名 大場 信義/編著
著者名ヨミ オオバ ノブヨシ
出版者 合同出版
出版年月 2004.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 122268162486.6/オダ/一般書庫4平成帯出可在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2004
486.6 486.6
ほたる(蛍) 自然保護

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810575777
書誌種別 図書
書名 だれでもできるホタル復活大作戦 
書名ヨミ ダレデモ デキル ホタル フッカツ ダイサクセン
著者名 大場 信義/編著
著者名ヨミ オオバ ノブヨシ
出版者 合同出版
出版年月 2004.8
ページ数 199p
大きさ 21cm
ISBN 4-7726-0316-6
分類記号9版 486.6
分類記号10版 486.6
副書名 ぼくらの町にホタルがもどってきた
副書名ヨミ ボクラ ノ マチ ニ ホタル ガ モドッテ キタ
内容紹介 学校と子どもたち、地域住民と行政の協働型で行われている「ホタル復活」実践の現場から、長年の保全・復活活動の中で会得したコツ、ポイントを紹介。現在各地で行われているホタル復活活動のシステムを知る最適のテキスト。
著者紹介 1945年神奈川県生まれ。東京理科大学理学部卒業。企業の基礎研究所、中学校教諭を経て、現在、横須賀市自然・人文博物館主任学芸員。著書に「ホタルが先生ぼくらの環境学校」など。
件名1 ほたる(蛍)
件名2 自然保護



目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。