検索結果書誌詳細

  • ※「状態」が在庫の資料は予約できません。 現在の予約数は 0 件です。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

オムツをはいたママ 

著者名 安藤 和津/著
著者名ヨミ アンドウ カズ
出版者 グラフ社
出版年月 2004.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 122274913916/アオ/一般書庫4平成帯出可在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2004
916 916
家庭看護 脳腫瘍 闘病記-脳腫瘍

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810579028
書誌種別 図書
書名 オムツをはいたママ 
書名ヨミ オムツ オ ハイタ ママ
著者名 安藤 和津/著
著者名ヨミ アンドウ カズ
出版者 グラフ社
出版年月 2004.8
ページ数 237p
大きさ 20cm
ISBN 4-7662-0835-8
分類記号9版 916
分類記号10版 916
副書名 母との愛と格闘の日々
副書名ヨミ ハハ トノ アイ ト カクトウ ノ ヒビ
内容紹介 ずっと心に抱えていた闇を、今なぜここに記したか。人が「老いる」ということ、人が生きる意義、親子とは、家族とは何か? 複雑な家庭環境の中での母への愛憎。そして、その母が病に倒れた…。母の病と看護の体験を綴る。
著者紹介 東京生まれ。上智大学独文科卒業。テレビキャスター、エッセイストとして活躍中。著書に「愛すること愛されること」など。
件名1 家庭看護
件名2 脳腫瘍
件名3 闘病記-脳腫瘍



目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。