検索結果書誌詳細

  • ※「状態」が在庫の資料は予約できません。 現在の予約数は 0 件です。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

水産物の品質・鮮度とその高度保持技術 (水産学シリーズ)

著者名 中添 純一/編
著者名ヨミ ナカゾエ ジュンイチ
出版者 恒星社厚生閣
出版年月 2004.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 122210461667/ナス/一般書庫4平成帯出可在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2004
667 667
水産物 水産化学 食品保存法 品質管理

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810609809
書誌種別 図書
書名 水産物の品質・鮮度とその高度保持技術 (水産学シリーズ)
書名ヨミ スイサンブツ ノ ヒンシツ センド ト ソノ コウド ホジ ギジュツ
著者名 中添 純一/編   山中 英明/編
著者名ヨミ ナカゾエ ジュンイチ ヤマナカ ヒデアキ
出版者 恒星社厚生閣
出版年月 2004.11
ページ数 147p
大きさ 22cm
ISBN 4-7699-1006-1
分類記号9版 667
分類記号10版 667
内容紹介 魚介類を対象に、高鮮度・高品質を保持するため、最新の水産生物生理、化学分析技術、センサー技術、DNA解析などの視点から課題を組立て、内容の濃い役立つ情報を提供する。水産学会シンポジウムの発表内容をまとめたもの。
件名1 水産物
件名2 水産化学
件名3 食品保存法



目次


内容細目

1 細胞小器官ミトコンドリアの生物活性   11-22
渡部 終五/著 糸井 史朗/著
2 環境馴化とエキス成分の変動   23-32
阿部 宏喜/著
3 水産物脂質成分の初期酸化が品質劣化に及ぼす影響   33-47
大島 敏明/著 孫 禎晧/著
4 品質劣化とプロテアーゼ   48-59
山下 倫明/著 石田 典子/著
5 筋タンパク質およびエキス成分による品質評価   60-66
平 和香子/ほか著
6 微生物学的品質評価   67-81
里見 正隆/ほか著
7 K値指標に基づく生鮮魚類の温度管理システム   82-91
渡邉 悦生/著 浜田(佐藤)奈保子/著
8 近赤外分光法による脂肪含量の非破壊評価   92-101
山内 悟/著 嶌本 淳司/著
9 マダイおよびイカ類色素胞と体色制御法   102-112
潮 秀樹/著
10 ホタテガイ貝柱の生存保蔵技術   113-119
埜沢 尚範/ほか著
11 麻酔技術を応用したイカ類の高鮮度流通技術   120-128
舩津 保浩/ほか著
12 凍結解凍技術による小型魚の高度品質保持技術   129-132
萩原 知明/ほか著
13 底曳網漁獲ヒラメの鮮度と蓄養による高品質保持   133-139
安崎 友季子/ほか著
14 養殖ブリおよびカンパチの高品質保持   140-147
保 聖子/著 上村 健/著
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。