検索結果書誌詳細

  • ※「状態」が在庫の資料は予約できません。 現在の予約数は 0 件です。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

京都・イケズの正体 (幻冬舎新書)

著者名 石川 拓治/著
著者名ヨミ イシカワ タクジ
出版者 幻冬舎
出版年月 2017.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 123819625291.6/イキ/一般一般資料帯出可在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2017
291.62 291.62
京都市

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009920541553
書誌種別 図書
書名 京都・イケズの正体 (幻冬舎新書)
書名ヨミ キョウト イケズ ノ ショウタイ
著者名 石川 拓治/著
著者名ヨミ イシカワ タクジ
出版者 幻冬舎
出版年月 2017.11
ページ数 236p
大きさ 18cm
ISBN 4-344-98474-5
ISBN 978-4-344-98474-5
分類記号9版 291.62
分類記号10版 291.62
内容紹介 イケズ-京都人は排他的で底意地が悪く、何を考えてるかわからないという。なぜ、京都人だけがそう揶揄されるのか。1200年の伝統「イケズ」の正体を解き明かし、均一化して活力を失った現代日本再生の処方箋を示す。
著者紹介 1961年茨城県生まれ。早稲田大学法学部卒業。フリーランスライター。著書に「新宿ベル・エポック」「茶色のシマウマ、世界を変える」など。
件名1 京都市



目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。