検索結果書誌詳細

  • ※「状態」が在庫の資料は予約できません。 現在の予約数は 0 件です。
  • 表示書誌を予約したい場合は「カートに入れる」又は「いますぐ予約する」ボタンを押下して下さい。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 0 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

高台寺 

著者名 水野 克比古/写真
著者名ヨミ ミズノ カツヒコ
出版者 光村推古書院
出版年月 2018.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 123940322748/ミコ/一般一般資料帯出可貸出中  ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

水野 克比古 高台寺
2018
748 748

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009920646815
書誌種別 図書
書名 高台寺 
書名ヨミ コウダイジ
著者名 水野 克比古/写真   高台寺/監修
著者名ヨミ ミズノ カツヒコ コウダイジ
出版者 光村推古書院
出版年月 2018.12
ページ数 47p
大きさ 17×19cm
ISBN 4-8381-9840-5
ISBN 978-4-8381-9840-5
分類記号9版 748
分類記号10版 748
副書名 水野克比古写真集
副書名ヨミ ミズノ カツヒコ シャシンシュウ
内容紹介 豊臣秀吉の菩提を弔うため、北政所ねねが創建した高台寺。しだれ桜、竹林、錦秋の庭園など、創建から400年以上、京の歴史を刻む名刹の、四季折々の姿を写し撮った写真集。英文解説付き。
著者紹介 1941年京都市生まれ。同志社大学文学部卒業。東京綜合写真専門学校研究科を経て、京都の風景・庭園・建築を撮影。水野克比古フォトスペース「町家写真館」を開設、ミュージアムとして公開。
件名1 高台寺



目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。