検索結果書誌詳細

  • ※「状態」が在庫の資料は予約できません。 現在の予約数は 0 件です。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

ビジネスマンのための歴史失敗学講義 

著者名 瀧澤 中/著
著者名ヨミ タキザワ アタル
出版者 致知出版社
出版年月 2019.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 140150988210.04/タビ/一般一般資料帯出可在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2019
210.04 210.04
日本-歴史

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009920723600
書誌種別 図書
書名 ビジネスマンのための歴史失敗学講義 
書名ヨミ ビジネスマン ノ タメ ノ レキシ シッパイガク コウギ
著者名 瀧澤 中/著
著者名ヨミ タキザワ アタル
出版者 致知出版社
出版年月 2019.11
ページ数 349p
大きさ 19cm
ISBN 4-8009-1220-6
ISBN 978-4-8009-1220-6
分類記号9版 210.04
分類記号10版 210.04
副書名 何が明暗を分けたのか
副書名ヨミ ナニ ガ メイアン オ ワケタ ノカ
内容紹介 徳川幕府、日本海軍、戦艦大和、毛沢東…。歴史上の英雄や偉人、巨大組織はなぜ失敗したのか。失敗を主軸に、負けた側からの歴史を眺め、負けた原因を講義形式で綴る。
著者紹介 昭和40年生まれ。東京都出身。作家・政治史研究家。著書に「政治のニュースが面白いほどわかる本」「日本はなぜ日露戦争に勝てたのか」「秋山兄弟 好古と真之」など。
件名1 日本-歴史



目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。