検索結果書誌詳細

  • ※「状態」が在庫の資料は予約できません。 現在の予約数は 0 件です。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

地域と世界をつなぐSDGsの教育学 

著者名 寺崎 里水/編著
著者名ヨミ テラサキ サトミ
出版者 法政大学出版局
出版年月 2021.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 140202805375/テチ/一般一般資料帯出可在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2021
375 375
持続可能な開発のための教育 英語教育 メディアリテラシー 国際理解教育

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009920828445
書誌種別 図書
書名 地域と世界をつなぐSDGsの教育学 
書名ヨミ チイキ ト セカイ オ ツナグ エスディージーズ ノ キョウイクガク
著者名 寺崎 里水/編著   坂本 旬/編著
著者名ヨミ テラサキ サトミ サカモト ジュン
出版者 法政大学出版局
出版年月 2021.2
ページ数 12,201p
大きさ 21cm
ISBN 4-588-68610-8
ISBN 978-4-588-68610-8
分類記号9版 375
分類記号10版 375
内容紹介 自分たちの地域のことを外国語や映像を用いてどのようによその人に伝えるか。小学校英語とビデオレターという2つのツールを用いた異文化理解と交流の教育理論と実践の過程をまとめる。実践映像を視聴できるQRコード付き
著者紹介 法政大学キャリアデザイン学部教授(教育社会学)。
件名1 持続可能な開発のための教育
件名2 英語教育
件名3 メディアリテラシー



目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。