検索結果書誌詳細

  • ※「状態」が在庫の資料は予約できません。 現在の予約数は 0 件です。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

オリヒメ 

著者名 吉藤 オリィ/著
著者名ヨミ ヨシフジ オリィ
出版者 子どもの未来社
出版年月 2023.1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 147172142548J/ヨオ/児童書庫1児童帯出可在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2023
548.3 548.3
吉藤 オリィ ロボット 福祉機器

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009920992889
書誌種別 図書
書名 オリヒメ 
書名ヨミ オリヒメ
著者名 吉藤 オリィ/著   加藤 悦子/文
著者名ヨミ ヨシフジ オリィ カトウ エツコ
出版者 子どもの未来社
出版年月 2023.1
ページ数 32p
大きさ 27cm
ISBN 4-86412-227-6
ISBN 978-4-86412-227-6
分類記号9版 548.3
分類記号10版 548.3
副書名 人と人をつなぐ分身ロボット
副書名ヨミ ヒト ト ヒト オ ツナグ ブンシン ロボット
内容紹介 行きたいところに行けない人のもうひとつの体、つまり「分身」になってくれるロボットが生まれるまでの軌跡を、開発者の生い立ちを追いながら紹介する。分身ロボットカフェ誕生秘話も掲載。
著者紹介 奈良県生まれ。株式会社オリィ研究所共同創設者代表取締役CEO。ロボットコミュニケーター。著書に「ミライの武器」「サイボーグ時代」など。
件名1 ロボット
件名2 福祉機器



目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。