検索結果書誌詳細

  • ※「状態」が在庫の資料は予約できません。 現在の予約数は 0 件です。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

新時代を生きる劇作家たち 

著者名 西堂 行人/著
著者名ヨミ ニシドウ コウジン
出版者 作品社
出版年月 2023.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 140516873775.1/ニシ/一般一般資料帯出可在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2023
775.1 775.1
演劇-日本 劇作家

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009921001027
書誌種別 図書
書名 新時代を生きる劇作家たち 
書名ヨミ シンジダイ オ イキル ゲキサッカタチ
著者名 西堂 行人/著   シライ ケイタ/[述]   古川 健/[述]
著者名ヨミ ニシドウ コウジン シライ ケイタ フルカワ タケシ
出版者 作品社
出版年月 2023.3
ページ数 295p
大きさ 20cm
ISBN 4-86182-967-3
ISBN 978-4-86182-967-3
分類記号9版 775.1
分類記号10版 775.1
副書名 2010年代以降の新旗手
副書名ヨミ ニセンジュウネンダイ イコウ ノ シンキシュ
内容紹介 「失われた30年」特有の土壌から生まれた演劇であり、旺盛な批評=批判意識を発揮している劇作家たち。絶頂期にあるドラマティスト7人が、その演劇人生と創作への想いを熱く語る対談集。『テアトロ』ほか掲載を書籍化。
著者紹介 東京生まれ。早稲田大学大学院中退。演劇評論家。明治学院大学文学部芸術学科教授。著書に「演劇思想の冒険」「韓国演劇への旅」など。
件名1 演劇-日本
件名2 劇作家



目次


内容細目

1 演劇人として生きる   17-59
シライ ケイタ/述
2 劇作への向かい方   61-101
古川 健/述
3 社会に向かう演劇   103-140
瀬戸山 美咲/述
4 劇作家という生き方   141-172
長田 育恵/述
5 人間のドラマの方へ   173-209
中津留 章仁/述
6 綺想を紡ぐ   211-250
野木 萌葱/述
7 対話劇から見る今日の演劇性   251-295
横山 拓也/述
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。