検索結果書誌詳細

  • ※「状態」が在庫の資料は予約できません。 現在の予約数は 0 件です。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

古代環日本海地域の交流史 (同成社古代史選書)

著者名 小嶋 芳孝/著
著者名ヨミ コジマ ヨシタカ
出版者 同成社
出版年月 2023.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 124628793A211/283/郷土書庫4郷A貸出禁止在庫  ×
2 124628801211/ココ/郷郷土郷土資料帯出可在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2023
2023
日本-歴史-古代 遺跡・遺物-日本 日本-対外関係-アジア(東部)-歴史

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009921002681
書誌種別 図書
書名 古代環日本海地域の交流史 (同成社古代史選書)
書名ヨミ コダイ カンニホンカイ チイキ ノ コウリュウシ
著者名 小嶋 芳孝/著
著者名ヨミ コジマ ヨシタカ
出版者 同成社
出版年月 2023.2
ページ数 10,355p
大きさ 22cm
ISBN 4-88621-903-9
ISBN 978-4-88621-903-9
分類記号9版 K211
分類記号10版 K211
内容紹介 渤海使来航の前史を踏まえ、渤海-日本航路の変遷など往来に関わる諸問題を検討。渤海使や蝦夷に伴う疫神を祓うとされる気多神と王権との関係も考察しつつ、7〜10世紀における環日本海交流の様相を解明する。
著者紹介 石川県生まれ。同志社大学文学部文化学科卒業。金沢大学古代文明・文化資源学研究所客員教授。
件名1 日本-歴史-古代
件名2 遺跡・遺物-日本
件名3 日本-対外関係-アジア(東部)-歴史



目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。