検索結果書誌詳細

  • ※「状態」が在庫の資料は予約できません。 現在の予約数は 0 件です。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

金魚館 (小学館の図鑑NEO)

著者名 松沢 陽士/著
著者名ヨミ マツザワ ヨウジ
出版者 小学館
出版年月 2023.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 140507062666J/マキ/児童調べ学習帯出可在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

松沢 陽士 岡本 信明
2023
666.9 666.9

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009921008562
書誌種別 図書
書名 金魚館 (小学館の図鑑NEO)
書名ヨミ キンギョカン
著者名 松沢 陽士/著   岡本 信明/監修
著者名ヨミ マツザワ ヨウジ オカモト ノブアキ
出版者 小学館
出版年月 2023.4
ページ数 48p
大きさ 37cm
ISBN 4-09-217255-5
ISBN 978-4-09-217255-5
分類記号9版 666.9
分類記号10版 666.9
副書名 原寸大
副書名ヨミ ゲンスンダイ
内容紹介 色とりどりの美しい金魚を原寸大の写真で紹介。色ともようを表す言葉、ふしぎがいっぱいのうろこ、いろいろな形をした尾びれなど、奥深い金魚の世界を体感できる。たくさんの種類を集めた金魚図鑑も収録。
著者紹介 千葉県生まれ。東海大学海洋学部水産学科卒。写真家。日本の淡水魚、海水魚、水の生物を幅広く撮影。著書に「カミツキガメはわるいやつ?」など。
件名1 金魚-図鑑



目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。