検索結果書誌詳細

  • ※「状態」が在庫の資料は予約できません。 現在の予約数は 0 件です。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

司馬遼太郎「街道をゆく」の視点 

著者名 小林 修/著
著者名ヨミ コバヤシ オサム
出版者 朝日新聞出版
出版年月 2023.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 140538133748/コシ/一般一般資料帯出可在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

小林 修
2023
748 748

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009921025546
書誌種別 図書
書名 司馬遼太郎「街道をゆく」の視点 
書名ヨミ シバ リョウタロウ カイドウ オ ユク ノ シテン
著者名 小林 修/著
著者名ヨミ コバヤシ オサム
出版者 朝日新聞出版
出版年月 2023.6
ページ数 1冊(ページ付なし)
大きさ 30cm
ISBN 4-02-332285-1
ISBN 978-4-02-332285-1
分類記号9版 748
分類記号10版 748
内容紹介 モンゴルの祭りナーダム、高千穂峰山頂(宮崎県)、アレクサンダー広場(ベルリン)、天龍寺の修行僧(京都・嵐山)…。司馬遼太郎が伝えようとした言葉とシンクロする、普遍性を持った風景に出会う瞬間を集めた写真集。
著者紹介 立教大学英米文学科卒業。朝日新聞社に入社。出版写真部で『アサヒグラフ』などの撮影を担当。日本雑誌写真記者会賞最優秀賞受賞。著書に「司馬遼太郎「坂の上の雲」の視点」など。



目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。