検索結果書誌詳細

  • ※「状態」が在庫の資料は予約できません。 現在の予約数は 0 件です。
  • 表示書誌を予約したい場合は「カートに入れる」又は「いますぐ予約する」ボタンを押下して下さい。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 0 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

石狩川ものがたり 

著者名 『石狩川ものがたり』研究会/編
著者名ヨミ イシカリガワ モノガタリ ケンキュウカイ
出版者 北海道新聞社
出版年月 2023.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 140576729517.2/イイ/一般一般資料帯出可貸出中  ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2023
2023

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009921042268
書誌種別 図書
書名 石狩川ものがたり 
書名ヨミ イシカリガワ モノガタリ
著者名 『石狩川ものがたり』研究会/編
著者名ヨミ イシカリガワ モノガタリ ケンキュウカイ
出版者 北海道新聞社
出版年月 2023.8
ページ数 159p
大きさ 21cm
ISBN 4-86721-102-1
ISBN 978-4-86721-102-1
分類記号9版 517.211
分類記号10版 517.211
副書名 ともに歩んだ大河と人々の歴史
副書名ヨミ トモ ニ アユンダ タイガ ト ヒトビト ノ レキシ
内容紹介 延長268キロメートルにおよぶ、全国第3位の長さを持つ石狩川。その流域で繰り広げられた開発と治水の歴史とは。明治の開拓期から、戦後の農地拡張、度重なる水害、気候変動による新たな課題までを描く。
件名1 石狩川



目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。