検索結果書誌詳細

  • ※「状態」が在庫の資料は予約できません。 現在の予約数は 0 件です。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

文化財多言語化研究報告 3(奈良文化財研究所研究報告)

著者名 国立文化財機構奈良文化財研究所/編集
著者名ヨミ コクリツ ブンカザイ キコウ ナラ ブンカザイ ケンキュウジョ
出版者 国立文化財機構奈良文化財研究所
出版年月 2023.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 147237903709/ナブ/3一般書庫4平成帯出可在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

国立文化財機構奈良文化財研究所
2023
709 709
文化財 翻訳

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009921052794
書誌種別 図書
書名 文化財多言語化研究報告 3(奈良文化財研究所研究報告)
書名ヨミ ブンカザイ タゲンゴカ ケンキュウ ホウコク
著者名 国立文化財機構奈良文化財研究所/編集
著者名ヨミ コクリツ ブンカザイ キコウ ナラ ブンカザイ ケンキュウジョ
出版者 国立文化財機構奈良文化財研究所
出版年月 2023.3
ページ数 131p
大きさ 21cm
ISBN 4-909931-96-2
ISBN 978-4-909931-96-2
分類記号9版 709
分類記号10版 709
件名1 文化財
件名2 翻訳



目次


内容細目

1 日中韓の木簡名称及びその対応関係   6-17
方 国花/著
2 文化財を「翻訳」する   3 練習問題と参考資料   18-25
呉 修哲/著
3 「文化財」から「国家遺産」へ   韓国における文化遺産体制の変化   26-39
扈 素妍/著
4 英語圏の文化財の解説における技術的・文化的変化が及ぼす影響について   40-44
Rebekah Harmon/著
5 英語圏の文化財の解説における技術的・文化的変化が及ぼす影響について   日本語訳   45-50
Rebekah Harmon/著
6 日本の遺跡情報を国際連携する   ARIADNEとSEADDA   52-55
高田 祐一/著
7 韓国における「都城」の英訳考   UNESCO世界文化遺産のICOMOS評価書を中心に   56-64
扈 素妍/著
8 文化財多言語化のためのPython入門   韓国語の形態素解析   66-72
Peter Yanase/著
9 資料   73-131
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。