ここから本文です。

テーマ資料一覧

  • H25第8回「熊本vs秋田」の一覧です。 該当件数は 131 件です。
在庫状況
No. 書誌種別 書名▲ 著者 出版者 出版年月 分類 貸出
1
図書
図書
青野恭典写真集 四季鳥海山      青野恭典/著 日本カメラ社 1993/08 K740
2
図書
図書
秋田 '14 角館・乳頭温泉郷 田沢湖・白神山地 マップルマガジン 東北 06   昭文社 2013/03 291.24
3
図書
図書
秋田  大自然と温泉と笑顔に会いに!“美の国・秋田” 別冊旅の手帖   交通新聞社 2013/09 K290
4
図書
図書
あきた郷味風土記  ふるさとあきたの食百選    秋田県農山漁村生活研究グループ協議会/編 秋田県農山漁村生活研究グループ協議会 2005/10 K611.9
5
図書
図書
あきた地酒の旅      秋田魁新報社事業局出版部/編 秋田魁新報社 1995/09 K588
6
図書
図書
秋田わか杉国体グラフ(DVD付き保存版)  第62回国民体育大会    秋田魁新報社営業局出版部/企画・編集 秋田魁新報社 2007/11 K780
7
図書
図書
秋田県の不思議事典      野添 憲治/編 新人物往来社 2002/11 291.24
8
図書
図書
秋田県の山   新・分県登山ガイド 4   佐々木 民秀/著 山と溪谷社 2010/01 291.24
9
図書
図書
阿仁川流域の郷土料理   モリトピア選書9   建設省東北地方建設局森吉山ダム工事事務所/編 建設省東北地方建設局森吉山ダム工事事務所 1998/03 K596
10
図書
図書
天草・本渡の民話  熊本 語りによる日本の民話 9   今村 義孝/編著 国土社 1988/03 388.194
11
図書
図書
息を聴け  熊本盲学校アンサンブルの挑戦    冨田 篤/著 新潮社 2006/04 764.69
12
図書
図書
今むかし日本の名城88 西日本編  別冊太陽   平凡社 2012/06 521.823
13
図書
図書
江戸城の宮廷政治  熊本藩細川忠興・忠利父子の往復書状    山本 博文/著 読売新聞社 1993/06 210.52
14
図書
図書
絵本・後藤逸女  秋田の歌人    高橋傳一郎/文 高橋傳一郎 2000/10 K289.1
15
図書
図書
乙に愉しむ本格焼酎  旨い焼酎を求めて南へ。 Gakken mook   学研 2003/04 588.57
16
図書
図書
温泉遺産  源泉かけ流しの宿と歴史的建造物、温泉文化のすべて ブルーガイド・ムック   野口 悦男/監修 実業之日本社 2003/11 291.093/689.81/689.8
17
図書
図書
街道・古道を歩く 西日本編  歩く旅シリーズ 街道・古道   山と溪谷社 2006/12 291.093
18
図書
図書
角館・盛岡  乳頭温泉郷・遠野・平泉 ことりっぷ   昭文社 2008/04 291.22
19
図書
図書
風の香り、あきた  秋田ガイドブック    INPAINTER GLOBAL 2010/05 K290
20
図書
図書
加藤清正  朝鮮侵略の実像 歴史文化ライブラリー 230   北島 万次/著 吉川弘文館 2007/04 289.1
21
図書
図書
加藤清正   コミック版日本の歴史 5 戦国人物伝   すぎた とおる/原作 ポプラ社 2007/05 289.1
22
図書
図書
加藤清正「妻子」の研究      水野 勝之/著 ブイツーソリューション 2007/10 289.1
23
図書
図書
加藤清正のすべて      安藤 英男/編 新人物往来社 1993/04 289.1
24
図書
図書
「刈穂」という酒蔵を訪ねて      青木 健作/著 無明舎出版 2003/12 588.52
25
図書
図書
合併市町村あのまちこのまち 2006西日本編   「平成の大合併」の集大成  日本広報協会/編集 日本広報協会 2006/08 291.036
26
図書
図書
きぐるみのほん。   イカロスMOOK   イカロス出版 2009/04 601.1
27
図書
図書
気持ちのいい日帰り温泉 九州編 空いている時間帯がひと目で分かる混雑度グラフ付き JAF出版社温泉ガイド   ジエ・エー・エフ出版社 2006/10 291.093
28
図書
図書
九州自然歩道 中 新ガイド  熊本.大分  西日本新聞社開発局出版部/編集 西日本新聞社 1982/00 291.9
29
図書
図書
九州の山   アルペンガイド   山と渓谷社 2001/07 291.9
30
図書
図書
九州百名山      山と渓谷社/編 山と渓谷社 1992/04 291.9
31
図書
図書
郷土資料事典観光と旅 43  県別シリーズ 熊本県  人文社観光と旅編集部/編集 人文社 1983/00 291.093
32
図書
図書
熊本・九州の城下町   太陽コレクション 城下町古地図散歩 7   平凡社 1998/01 291.9
33
図書
図書
熊本県立大学食育レシピ      熊本県立大学地域連携センター食環境研究情報室食育プロジェクト/編集・制作 トライ 2011/08 596
34
図書
図書
熊本市電が走る街今昔  城下町の路面電車定点対比 JTBキャンブックス 鉄道 64   中村 弘之/著 JTBパブリッシング 2005/07 686.9194
35
図書
図書
熊本電気鉄道釣掛電車の時代   RM library 25   高井 薫平/著 ネコ・パブリッシング 2001/08 686.2194
36
図書
図書
熊本の童話   愛蔵版県別ふるさと童話館 43   日本児童文学者協会『県別ふるさと童話館』編集委員会/編集 リブリオ出版 2000/04 913.68
37
図書
図書
熊本県の自然100選  伝えたいふるさとの自然    朝日新聞熊本支局/編 葦書房 1988/04 291.94
38
図書
図書
熊本県の不思議事典      岩本 税/編 新人物往来社 1995/03 291.94
39
図書
図書
熊本県の山   新・分県登山ガイド 42   吉川 満/著 山と溪谷社 2010/02 291.94
40
図書
図書
熊本県の山   分県登山ガイド   吉川 満/著 山と渓谷社 1994/05 291.94
41
図書
図書
熊本県の歴史   県史 43   松本 寿三郎/著 山川出版社 2012/03 219.4
42
図書
図書
熊本城  偉容誇る大小の天守・石垣 歴史群像・名城シリーズ   学研 2000/05 521.823
43
図書
図書
くまモンの秘密  地方公務員集団が起こしたサプライズ 幻冬舎新書 く-6-1   熊本県庁チームくまモン/著 幻冬舎 2013/03 601.194 ×
44
図書
図書
恋する秋田本 vol.1 秋田県観光ガイドブック    秋田県観光文化スポーツ部観光振興課 2012/00 K290
45
図書
図書
「ご当地ラーメン」の地域ブランド戦略      関 満博/編 新評論 2009/02 601.1
46
図書
図書
祭礼行事 熊本県 都道府県別    高橋 秀雄/編 おうふう 1997/04 386.1
47
図書
図書
佐竹氏物語      渡部 景一/著 無明舎出版 1983/03 212.404
48
図書
図書
佐竹城下を歩く   鬼園叢書(コンパクトシリーズ) Ⅱ   土居 輝雄/著 松原印刷社出版部 2012/04 K212
49
図書
図書
佐竹史探訪      土居輝雄/著 秋田魁新報社 1997/09 K289
50
図書
図書
佐竹氏の逸話集      伊藤 武美/著 秋田・歴史を楽しむ会 2008/08 K288
51
図書
図書
佐竹史余滴      土居 輝雄/著 松原印刷社出版部 2011/06 K288.3
52
図書
図書
週刊 日本の名湯 3   乳頭温泉郷  昭文社 2003/10 K290
53
図書
図書
小学館ウィークリーブック 久保田城 横手城   週刊名城をゆく NO.48 北海道・東北 1 小学館 2005/01 K290
54
図書
図書
少年天草四郎の決起  島原・天草の乱に散った人びと ものがたり日本歴史の事件簿 4   小西 聖一/著 理論社 2006/02 210.52
55
図書
図書
食文化あきた考      あんばい こう/著 無明舎出版 2007/07 383.8124
56
図書
図書
初歩からわかる日本酒入門  きき酒師が本気で選んだ、本当においしい日本酒82種がわかる 主婦の友ベストBOOKS   SSI/監修 主婦の友社 2011/01 588.52
57
図書
図書
シリーズにっぽんの高校野球 5 地域限定エディション B.B.MOOK 530 スポーツシリーズ No.404 九州編 2 ベースボール・マガジン社 2008/02 783.7
58
図書
図書
SUGICCHI BOOK      R2アソシエイツ/編集 R2アソシエイツ 2007/11 K726
59
図書
図書
図説久保田城下町の歴史      渡部 景一/著 無明舎出版 2009/04 K214.5
60
図書
図書
図説熊本県の歴史   図説日本の歴史 43   平野 敏也/責任編集 河出書房新社 1997/11 219.4
61
図書
図書
戦国九州三国志  島津・大友・龍造寺の戦い 歴史群像シリーズ   学研 2008/05 219.04
62
図書
図書
千秋公園樹木ガイド      高橋 昇/著 無明舎出版 2013/09 K472
63
図書
図書
千秋公園の四季  小笠原美津雄写真集    小笠原 美津雄/著 2010/01 K740
64
図書
図書
大河-悠久の佐竹氏  史伝    土居 輝雄/著 東洋書院 2002/04 288.3
65
図書
図書
玉川温泉で難病を克服する法  食と心と驚異の温泉療法ガイド    安陪 常正/著 民事法研究会 2005/09 492.54
66
図書
図書
玉川温泉療法の奇跡  自然治癒力で病を治す!    安陪 常正/著 民事法研究会 1997/04 492.54
67
図書
図書
地図で訪ねる歴史の舞台  日本    帝国書院編集部/著 帝国書院 1999/01 291.038
68
図書
図書
鳥海山麓の四季  写真集    初瀬 武美/撮影 初瀬武美 2008/10 K748/K740
69
図書
図書
鳥海山  大川清一写真集 カッパンプラン写真文庫   大川清一/著 カッパンプラン 1998/04 K740
70
図書
図書
鳥海山紀行  写真集    淡路利行/著 秋田魁新報社 1996/04 K740
71
図書
図書
鳥海山で会える花      斎藤政広/写真・著 鳥海国定公園観光開発協議会 2001/08 K472
72
図書
図書
鳥海山日記 〔正〕     佐藤 康/著 秋田書房 1981/03 786.1
73
図書
図書
鳥海山花図鑑      斎藤 政広/写真と文 無明舎出版 2010/07 472.124
74
図書
図書
鳥海山・ブナの森の物語  写真集    斎藤 政広/著 無明舎出版 1996/07 748
75
図書
図書
鳥海山 2  大川清一写真集 カッパンプラン写真文庫   大川清一/著 カッパンプラン 2004/04 K740
76
図書
図書
鳥瞰図で楽しむ日本百名山      成美堂出版 2011/08 291.093
77
図書
図書
鶴の湯温泉ものがたり      無明舎出版/編 無明舎出版 1999/02 291.24
78
図書
図書
鉄道車窓絵図 西日本編   西日本の28路線を手描きマップで完全解説!  今尾 恵介/著 JTBパブリッシング 2010/02 291.09
79
図書
図書
天保国郡全図でみるものしり江戸諸国 西日本編 地図で読み解く江戸日本史 ものしりシリーズ 上方、四国、中国、西国、琉球  人文社編集部/企画・編集 人文社 2004/11 210.5
80
図書
図書
伝記加藤清正      矢野 四年生/著 のべる出版企画 2000/07 289.1
81
図書
図書
時の旅四百年  佐竹氏入部    秋田魁新報社編集局文化部/編 秋田魁新報社 2004/04 K212/K212.5
82
図書
図書
読者が選んだ温泉宿 西日本 まっぷる読者アンケートによるベスト100+編集部推薦の宿100 昭文社ムック   昭文社 2005/11 291.093/689.81
83
図書
図書
どぶろく王国   んだんだライブラリー んだんだブックレット   無明舎出版/編 無明舎出版 2006/05 K588/588.52
84
図書
図書
謎の佐竹史・十章  その真相を追求する    伊藤武美/著 秋田・歴史をたのしむ会 2000/10 K212/K210.5
85
図書
図書
日本三百名山登山ガイド 下   南アルプス・北陸・濃飛・近畿・中国・四国・九州  山と渓谷社 2001/01 291.093
86
図書
図書
日本全国“酒”図鑑   食の教科書   〓出版社 2010/10 588.52
87
図書
図書
日本登山大系 1   北海道・東北の山  柏瀬 祐之/〔ほか〕編集 白水社 1980/09 291.093
88
図書
図書
日本二百名山登山ガイド 下 決定版  南アルプス 東海北陸・近畿・中国・四国 九州  山と溪谷社 2007/02 291.093
89
図書
図書
日本の肖像 第8巻 旧皇族・華族秘蔵アルバム  鹿児島・島津家 佐賀・鍋島家 熊本・細川家  毎日新聞社 1989/07 361.81
90
図書
図書
日本の城  城の歴史と構造、城をめぐる英雄たちの戦略・戦術 カラー版徹底図解   中井 均/著 新星出版社 2009/02 521.823
91
図書
図書
日本の伝説 26   熊本の伝説  角川書店 1978/00 388.1
92
図書
図書
日本の町並み 2  別冊太陽 中国・四国・九州・沖縄  西村 幸夫/監修 平凡社 2003/09 521.86
93
図書
図書
日本の名山 12   阿蘇・九重と九州の名山  第一アートセンター/編集 ぎょうせい 1984/01 291.09
94
図書
図書
日本の名山 20   阿蘇山  串田 孫一/〔ほか〕編 博品社 1998/01 291.09
95
図書
図書
日本の名城・古城もの知り事典  日本史興亡の舞台    小和田 哲男/監修 主婦と生活社 2000/11 521.823
96
図書
図書
日本の名湯めぐり 九州編 古き良き日本の名湯と秘湯探し    JAF出版社 2003/01 291.093/689.81/689.8
97
図書
図書
日本の名峰 27   阿蘇.九重.祖母  山と渓谷社 1986/01 291.09
98
図書
図書
日本の山と渓谷 5   鳥海・月山  山と渓谷社 2001/01 291.087
99
図書
図書
日本銘酒紀行  全国のこだわりの酒を求めて 私の創る旅 8   マガジントップ/編 山海堂 2000/04 588.52
100
図書
図書
日本酒に訊け!      秋元 浩/著 無明舎出版 1995/10 588.52
101
図書
図書
乳頭温泉郷   JTBのMOOK るるぶグラフにっぽんの温泉 5   JTB 2003/11 291.24
102
図書
図書
乳頭温泉郷      林 みかん/著 無明舎出版 2004/04 291.24
103
図書
図書
花をたずねて百名山 下   甲信越〜九州  淡交社 2001/07 291.093
104
図書
図書
花の百名山山あるきガイド 下  るるぶ 大人の遠足BOOK 奥秩父 中央線 八ケ岳 南・中央アルプス 北アルプス 伊豆 伊豆諸島 北陸 東海 近畿 中国 四国 九州  JTB 2004/03 291.093
105
図書
図書
肥後細川藩幕末秘聞      河津 武俊/著 講談社 1993/12 219.405
106
図書
図書
肥後学講座  第一回〜十二回    「熊本城400年と熊本ルネッサンス」県民運動本部/編 熊本日日新聞社 2006/03 219.405
107
図書
図書
常陸・秋田佐竹一族      七宮 〓三/著 新人物往来社 2001/06 288.3
108
図書
図書
人づくり風土記 43 全国の伝承江戸時代  ふるさとの人と知恵 熊本  加藤 秀俊/〔ほか〕編纂 農山漁村文化協会 1990/07 210.5
109
図書
図書
ひとりぼっちの鳥海山  康さんの山小屋日誌    佐藤 康/著 無明舎出版 1991/05 291.24
110
図書
図書
美の国あきた  その魅力の深淵に迫る。    秋田県総務部広報広聴課/〔編〕 秋田県総務部広報広聴課 2011/01 K290
111
図書
図書
美酒の設計  極上の純米酒を醸す杜氏・高橋藤一の仕事    藤田 千恵子/著 マガジンハウス 2009/11 588.52
112
図書
図書
ビジュアル日本史1000城  北海道から沖縄まで名城、珍城、奇城を厳選解説!    三浦 正幸/監修 世界文化社 2012/10 521.823
113
図書
図書
プロ野球人国記 九州・沖縄編 完全版  福岡県 佐賀県 長崎県 熊本県 大分県 宮崎県 鹿児島県 沖縄県  ベースボール・マガジン社/編 ベースボール・マガジン社 2004/06 783.7
114
図書
図書
誇れる郷土ガイド 九州・沖縄編  ふるさとシリーズ   古田 陽久/監修 シンクタンクせとうち総合研究機構 2002/11 291
115
図書
図書
細川ガラシャのすべて      上総 英郎/編 新人物往来社 1994/06 289.1
116
図書
図書
細川家十七代目   私の履歴書   細川 護貞/著 日本経済新聞社 1991/02 289.1
117
図書
図書
細川家の叡智  組織繁栄の条件    加来 耕三/著 日本経済新聞社 1992/07 289.1
118
図書
図書
細川幽斎   講談社学術文庫 1249   桑田 忠親/〔著〕 講談社 1996/09 289.1
119
図書
図書
本物を愉しむ源泉の湯宿 九州・中国・四国編 +自然&グルメ JAF出版社温泉ガイド 源泉かけ流しシリーズ   ジエ・エー・エフ出版社 2009/03 291.093/689.81
120
図書
図書
恵みの山 鳥海山      粕谷 昭二/著 東北出版企画 2009/10 291.25
121
図書
図書
ゆるキャラ大図鑑      みうら じゅん/著 扶桑社 2004/06 601.1
122
図書
図書
よみがえる日本の城 12  歴史群像シリーズ 熊本城 八代城 人吉城  学研 2005/03 521.823
123
図書
図書
読みがたり熊本のむかし話      熊本県小学校教育研究会国語部会/編 日本標準 2004/07 913.68
124
図書
図書
47都道府県・伝統調味料百科      成瀬 宇平/著 丸善出版 2013/07 383.81
125
図書
図書
ラフカディオ・ハーン再考 続   熊本ゆかりの作品を中心に  熊本大学小泉八雲研究会/編 恒文社 1999/06 930.268
126
図書
図書
るるぶ九州ベスト ’13  るるぶ情報版 九州 16   JTBパブリッシング 2012/08 291.9
127
図書
図書
るるぶ熊本阿蘇天草 ’11  るるぶ情報版 九州 5   JTBパブリッシング 2010/08 291.94
128
図書
図書
るるぶナビ九州ドライブ ’10〜’11  るるぶ情報版 九州 23   JTBパブリッシング 2010/03 291.9
129
図書
図書
〈歴史〉を創った秋田藩  モノガタリが生まれるメカニズム    志立 正知/著 笠間書院 2009/01 212.405
130
図書
図書
列島始原の人類に迫る熊本の石器・沈目遺跡   シリーズ「遺跡を学ぶ」 068   木崎 康弘/著 新泉社 2010/04 210.23
131
図書
図書
私の日本地図 11  宮本常一著作集別集 阿蘇・球磨  宮本 常一/著 未來社 2010/07 291.09
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。