ここから本文です。

テーマ資料一覧

  • H26第3回「第1回寄贈資料展」の一覧です。 該当件数は 79 件です。
在庫状況
No. 書誌種別 書名▲ 著者 出版者 出版年月 分類 貸出
1
図書
図書
青木進々アウシュヴィッツを伝える一篇の詩      青木 進々/[著] 同時代社 2013/07 234.074
2
図書
図書
「秋田県庁旧蔵古文書」における廃藩置県以後資料  ISAD(G)を応用した構造分析 雑誌記事切抜   柴田知彰/著 柴田知彰 2012/03 K014 ×
3
図書
図書
秋田の車好き issue#1     エンカレッジAg編集部/〔編〕 エンカレッジAg編集部 2014/01 K051
4
図書
図書
あきた浪漫 2014春号 vol.37     サキガケアドバ 2014/03 K051
5
図書
図書
秋田県雄勝郡会議員選挙の結果について      伊藤 寛崇/著 〔伊藤寛崇〕 2014/04 K314
6
図書
図書
秋田県現代詩年鑑 2014     秋田県現代詩人協会/編 秋田県現代詩人協会 2014/01 K911.5 ×
7
図書
図書
秋田県多喜二祭〔配布資料〕 2014年 第49回     秋田県多喜二祭実行委員会/主催 秋田県多喜二祭実行委員会 2014/02 K910.2 ×
8
図書
図書
秋田県の三角點  緯度経度データ追加    栗谷 幸之助/著 栗谷幸之助 2014/03 K512
9
図書
図書
旭川歴史散歩  旧旭川村・秋田市合併80周年記念    旭川郷土誌研究会旭川歴史散歩実行委員会/〔編〕 旭川郷土誌研究会旭川歴史散歩実行委員会 2014/03 K214.5 ×
10
図書
図書
新波で学ぶ地域社会 秋  PBL地域環境論2013 秋田県秋田市 国際化拠点整備事業(文部科学省)大学の世界展開力強化事業報告書 平成23年度   椙本 歩美/編 国際教養大学 2014/03 K377
11
図書
図書
新波で学ぶ地域社会 春  PBL地域環境論2013 秋田県秋田市 国際化拠点整備事業(文部科学省)大学の世界展開力強化事業報告書 平成23年度   椙本 歩美/編 国際教養大学 2014/03 K377
12
図書
図書
気吹舎篤胤随想録   弥高叢書 第11輯   齊藤 寿胤/著 弥高神社平田篤胤佐藤信淵研究所 2013/09 K121.2
13
図書
図書
栄光のためだけでなく-レスリングに導かれ  シリーズ時代を語る さきがけ新書   茂木 優/著 秋田魁新報社 2014/04 K289.1
14
図書
図書
太田次夫作品集      太田 次夫/編 太田次夫 2008/11 K723
15
図書
図書
男鹿半島椿村の昔と今      菅原 進/著 菅原進 2014/02 K214.4 ×
16
図書
図書
河口  佐々木良一歌集    佐々木 良一/著 秋田アララギ会 2014/01 K911.1 ×
17
図書
図書
歌集 国後島余情      東海林 諦顕/著 松原印刷社出版部 2013/12 K911.1
18
図書
図書
北東北維管束植物チェックリスト      藤原 陸夫/著 秋田植生研究会 2014/03 K470 ×
19
図書
図書
北東北子どもの詩大賞 第21回 2014年版     北東北子どもの詩大賞委員会/編 北東北子どもの詩大賞委員会 2014/02 K911.5
20
図書
図書
協和の鉱山と松田解子文学を伝える会会報 第18号     協和の鉱山と松田解子文学を伝える会/〔編〕 協和の鉱山と松田解子文学を伝える会 2013/11 K910.2 ×
21
図書
図書
近世・秋田人物列伝  秋田を彩った四十九人    笹尾 哲雄/著 秋田文化出版 2014/03 K281
22
図書
図書
玉川遠州 10号     松崎 大嶺/編 茶道玉川遠州流玉川会本部 2014/05 K791 ×
23
図書
図書
句集 七十二候   新撰俳句叢書 3   五十嵐 義知/著 邑書林 2013/12 K911.3
24
図書
図書
来夏世(クナチィユ)  祈りの島々八重山    大森 一也/著 南山舎 2013/09 386.199 ×
25
図書
図書
光風の街への記念誌  第四区町内会創立四十周年 シニア倶楽部創立二十周年 秋田駅東第三地区土地区画整理事業    秋田市手形東町第四区町内会/〔編〕 手形東町第四区町内会 2014/03 K318.5 ×
26
図書
図書
佐藤敏子の思い出   私の絵本シリーズ 10   私の絵本カンパニー/制作 私の絵本カンパニー 2014/01 K289.1
27
図書
図書
茶道玉川遠州流を嗜む明治〜大正期の本間家・冨樫家・坂本家・池田家      小林 忠通/編著 小林忠通 2014/02 K791 ×
28
図書
図書
詩集 一本の道  ふるさとへ    菅原 健三郎/著 菅原健三郎 2012/04 K911.5
29
図書
図書
詩人中野鈴子を追う  稲木信夫評論集    稲木 信夫/著 コールサック社 2014/03 K910.2 ×
30
図書
図書
出征日記      加藤 徳一郎/著 加藤昭治 2010/12 K210.7/K213
31
図書
図書
新撰21   セレクション俳人 プラス   筑紫 磐井/編 邑書林 2009/12 911.367
32
図書
図書
進歩と革新の伝統を探る      近江谷 昭二郎/著 治安維持法犠牲者国家賠償要求同盟秋田県本部 2014/03 K309 ×
33
図書
図書
SIEGBURG 2013 湯沢市・ジークブルク市友好の記録    湯沢日独協会/〔編〕 湯沢日独協会 2013/00 K319 ×
34
図書
図書
菅江真澄の文芸生活      細川 純子/著 おうふう 2014/03 289.1
35
図書
図書
菅江真澄著 「水の面影」現代語訳      菅江 真澄/〔著〕 寺内史跡研究会 2014/02 K291.5
36
図書
図書
戦争と治安維持法  国に弾圧犠牲者への謝罪と補償を求めて    近江谷 昭二郎/著 治安維持法犠牲者国家賠償要求同盟秋田県本部 2010/03 K326
37
図書
図書
川柳 ほどほどと (上) 川柳を詠む&読む 年刊句文集 26   佐藤 勝見/著 佐藤勝見 2014/02 K911.4 ×
38
図書
図書
川柳 ほどほどと (下) 川柳を詠む&読む 年刊句文集 26   佐藤 勝見/著 佐藤勝見 2014/02 K911.4 ×
39
図書
図書
ゼロダテ関連資料〔チラシ、パンフレット他〕 その1     アートNPOゼロダテ 0 K706 ×
40
図書
図書
ゼロダテ関連資料〔チラシ、パンフレット他〕 その2     アートNPOゼロダテ 0 K706 ×
41
図書
図書
層を成して学者・偉人を輩出!何が鳥潟家にこの奇跡をもたらしたのか?      小林 孝哉/著 三文舎 2013/12 K288.3
42
図書
図書
宗谷護国寺跡「旧藩士等の墓」に関する調べ 増補 報告書    吉原 裕/著 2014/02 K202 ×
43
図書
図書
続・生から死まで      真木正博/著 真木正博 2014/04 K490
44
図書
図書
高嶺星 第16号     八郎潟町歴史と文化を語る会/編 八郎潟町歴史と文化を語る会 2014/04 K214.4 ×
45
図書
図書
大学入試センター試験 2015年入試対策用 英文法・語法 分野別版 問題編&解説編     松村 洋/著 松村洋 2014/02 K820
46
図書
図書
大学入試センター試験 英語 2015年入試対策用 発音・アクセント出題単語 (1990年~2014年全出題)    松村 洋/著 松村洋 2014/02 K820
47
図書
図書
大学入試センター試験 英語  文法・語法問題〔1990年~2014年〕    松村 洋/著 松村洋 2014/05 K820
48
図書
図書
大学入試センター試験 英語  語句整序 [本試験・追試験 年度別版]     松村 洋/著 松村洋 2014/05 K820
49
図書
図書
大学入試センター追試験 英語  全出題収録(1990年~2014年)    松村 洋/著 松村洋 2014/04 K820
50
図書
図書
CherrieとSweetieの日本酒珍道中・人生街道      白石 常介/著 KADOKAWA 2013/11 588.52
51
図書
図書
津軽からの伊勢参宮      篠村 正雄/著 2010/00 K175 ×
52
図書
図書
土崎港町物語  労働者の闘いと革新の伝統    治安維持法犠牲者国家賠償要求同盟秋田支部/編 治安維持法犠牲者国家賠償要求同盟秋田支部 2007/08 K309 ×
53
図書
図書
時花 トキハナ カタログ  『秋田公立美術大学新任教員14の挨拶状』展    小田 英之/編集・デザイン 秋田公立美術大学大学内トキハナ展実行委員会 2014/02 K706
54
図書
図書
時花 トキハナ ガイドブック  『秋田公立美術大学新任教員14の挨拶状』展    小田 英之/編集・デザイン 秋田公立美術大学大学内トキハナ展実行委員会 2014/02 K706
55
図書
図書
ドローイングとは何か  第4回公募入賞・入選作品展    「ドローイングとは何か」展開催実行委員会 2014/02 K723
56
図書
図書
二百十日の風祭り   秋田民俗通信 103号   齊藤 寿胤/著 秋田県民俗学会 2013/12 K380 ×
57
図書
図書
農家のライフストーリー 秋  地域発展論2013 秋田県秋田市 国際化拠点整備事業(文部科学省)大学の世界展開力強化事業報告書 平成23年度   椙本 歩美/編 国際教養大学 2014/03 K377
58
図書
図書
農家のライフストーリー 春  地域発展論2013 秋田県秋田市 国際化拠点整備事業(文部科学省)大学の世界展開力強化事業報告書 平成23年度   椙本 歩美/編 国際教養大学 2014/03 K377
59
図書
図書
農家民宿経営者のライフストーリー  地域発展論2012 秋田県由利本荘市 国際化拠点整備事業(文部科学省)大学の世界展開力強化事業報告書 平成23年度   椙本 歩美/編 国際教養大学 2013/03 K377
60
図書
図書
農村女性の生活記録活動  秋田県合川の文集「母の実」とその周辺    北河 賢三/著 2014/03 K379 ×
61
図書
図書
俳誌こまどり 第89号(平成26年1月号)     五城目こまどり俳句会/編 五城目こまどり俳句会 2014/01 K911.3 ×
62
図書
図書
俳誌こまどり 第90号(平成26年2月号)     五城目こまどり俳句会/編 五城目こまどり俳句会 2014/02 K911.3 ×
63
図書
図書
母への手紙  今あなたに伝えたい「ありがとう」  橋本五郎文庫賞作文コンクール作品集 第1回    「母への手紙」作品集編さん委員会/編 橋本五郎文庫 2014/05 K816
64
図書
図書
幕臣岡村家の歩み  追加資料Ⅱ    岡村 時雄/著・編 岡村時雄 2014/05 K288.3
65
図書
図書
不屈の群像  社会進歩をめざした人々とその時代    近江谷 昭三郎/著 治安維持国賠同盟秋田県本部 2006/09 K309/K910.2
66
図書
図書
藤丸貞蔵 記憶と記録   私の絵本シリーズ 4   私の絵本カンパニー/制作 私の絵本カンパニー 2014/01 K289.1
67
図書
図書
不登校の僕と空      三浦 真弥/著 幻冬舎ルネッサンス 2014/03 916
68
図書
図書
ふるさと八幡平 その5  老人大学学習記録 第37号 第37号   八幡平老人大学/編 八幡平地域づくり協議会 2014/03 K379
69
図書
図書
浮標(ブヰ)  若木由紀夫詩集    若木 由紀夫/著 komayumiの会 2014/03 K911.5 ×
70
図書
図書
「方言語彙」の地域対比 補遺編 大館弁と阿仁前田附近の方言    庄司 善徳/[編] 庄司善徳 2014/01 K818 ×
71
図書
図書
北奥地域史の新地平      長谷川 成一/編 岩田書院 2014/03 212.105
72
図書
図書
戊辰講演会 第3弾 ふるさとの歴史に学ぶ  越後「長岡柏友会」の方々をお迎えして  一関藩志会/編 小山真/発行 K212.1
73
図書
図書
密造者 89集     亀谷 健樹/編 密造者の会 2014/02 K911.5
74
図書
図書
ムダ話が得意になる本  番組のオープニングトークに学ぶ60秒ムダ話テクニック    元祖爆笑王/著 リットーミュージック 2012/11 809.2 ×
75
図書
図書
明治39年『郡制廃止ニ関スル調』について  史料紹介    伊藤 寛崇/著 2014/03 K213
76
図書
図書
木都徒然通信  飯島泰男随筆集    飯島 泰男/著 秋田文化出版 2014/03 914.6
77
図書
図書
雪っこ      村上 呉味/著 文芸社 2010/05 K911.5
78
図書
図書
ヨーロッパ 世界遺産をめぐる  若葉と枯れ葉マークの撮影紀行    藤王 龍美/著 藤王龍美 2014/03 K915
79
図書
図書
吾亦紅      畠山 良子/著 秋田文化出版社 2014/03 K913.6
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。