1 |
図書
|
アトピーが教えてくれたこと コミックエッセイの森 |
青山 ぱふこ/著 |
イースト・プレス |
2016/01 |
916 |
○
|
2 |
図書
|
アトピーの夫と暮らしています |
陽菜 ひよ子/著 |
PHPエディターズ・グループ |
2015/11 |
916 |
○
|
3 |
図書
|
アトピー・アレルギー克服応援ブック 必ず道が見つかるアドバイス |
アトピッ子地球の子ネットワーク/著 |
合同出版 |
2010/08 |
493.94 |
○
|
4 |
図書
|
アトピー・ぜんそく・花粉症が治る100のコツ 健康食、手作り化粧水、簡単動作・ツボ刺激など自宅で手軽にできる生活の知恵とコツが満載! |
水嶋 丈雄/監修 |
主婦の友社 |
2012/02 |
493.14 |
○
|
5 |
図書
|
アトピー治療革命 取りもどせる!健康肌 |
藤沢 重樹/著 |
永岡書店 |
2004/04 |
494.8 |
○
|
6 |
図書
|
アトピー徒然草 「脱ステロイド療法」を発信した病院からのメッセージ |
中村 敬/著 |
新風舎 |
2007/10 |
494.8 |
○
|
7 |
図書
|
アナフィラキシー 対応と予防 |
角田 和彦/著 |
柘植書房新社 |
2014/04 |
493.931 |
○
|
8 |
図書
|
アレルギー医療革命 花粉症も食物アレルギーも治せる時代に! |
NHKスペシャル取材班/著 |
文藝春秋 |
2016/03 |
493.14 |
○
|
9 |
図書
|
アレルギーの子どもの学校生活 学校の先生にも知ってほしい 子どものこころと体シリーズ |
西間 三馨/編著 |
慶應義塾大学出版会 |
2015/10 |
374.9 |
○
|
10 |
図書
|
アレルギーの子どものための健康レシピ 抗アレルギー食は健康長寿食! |
高畑 康子/著 |
ペガサス |
2013/05 |
493.931 |
○
|
11 |
図書
|
アレルギーのはなし 予防・治療・自己管理 |
秋山 一男/編 |
朝倉書店 |
2017/02 |
493.14 |
○
|
12 |
図書
|
アレルギーを撃退する「おそうじ」マニュアル 小児科医が教える目からうろこの住環境整備法 |
池谷 優子/著 |
マキノ出版 |
2007/11 |
597.9 |
○
|
13 |
図書
|
アレルギーでも食べられるしあわせケーキ 卵・乳・小麦なしのタイプ別 |
柴田書店/著 |
柴田書店 |
2011/02 |
596.65 |
○
|
14 |
図書
|
アレルギーっ子の離乳食・幼児食 卵牛乳小麦粉なしでもおいしく!楽しく! セレクトBOOKS |
永倉 俊和/監修 |
主婦の友社 |
2009/01 |
493.931 |
○
|
15 |
図書
|
「大人のアレルギー」は腸で治す クスリいらずの体に体質改善! |
藤田 紘一郎/著 |
大和書房 |
2014/11 |
493.14 |
○
|
16 |
図書
|
親と子の食物アレルギー 講談社現代新書 2170 |
伊藤 節子/著 |
講談社 |
2012/08 |
493.931 |
○
|
17 |
図書
|
花粉症・アレルギーを自分で治す70の知恵 カラー最新図解 |
水嶋 丈雄/監修 |
主婦の友社 |
2017/02 |
493.14 |
○
|
18 |
図書
|
花粉症・アレルギー性鼻炎 つらい症状から逃れる近道と、自分にあった予防・治療法の見つけ方 あんしん健康ナビ |
徳永 貴広/著 |
1万年堂出版 |
2015/03 |
493.14 |
○
|
19 |
図書
|
患者さんも知りたいアレルギーの知識 日常生活で遭遇するアレルギーとその検査法 |
宮本 昭正/編 |
医薬ジャーナル社 |
2016/04 |
493.14 |
○
|
20 |
図書
|
きちんと知ろう!アレルギー 1 アレルギーってなに? |
坂上 博/著 |
ミネルヴァ書房 |
2016/12 |
493.931 |
○
|
21 |
図書
|
きちんと知ろう!アレルギー 2 食物アレルギーとアナフィラキシー |
坂上 博/著 |
ミネルヴァ書房 |
2017/01 |
493.931 |
○
|
22 |
図書
|
きちんと知ろう!アレルギー 3 ぜんそく・アトピー・花粉症 |
坂上 博/著 |
ミネルヴァ書房 |
2017/02 |
493.931 |
○
|
23 |
図書
|
魚貝類とアレルギー ベルソーブックス 013 |
塩見 一雄/著 |
成山堂書店 |
2013/04 |
493.14 |
○
|
24 |
図書
|
国立病院機構福岡病院の食物アレルギー教室 講談社の実用BOOK |
柴田 瑠美子/著 |
講談社 |
2015/10 |
493.931 |
○
|
25 |
図書
|
ここからはじめる食物アレルギー 研修医・看護師・栄養士のみなさんのための導入本 |
二村 昌樹/著 |
医学と看護社 |
2018/01 |
493.14 |
○
|
26 |
図書
|
こどものアレルギー アトピー性皮膚炎・食物アレルギー・ぜんそく 国立成育医療研究センターBookシリーズ |
五十嵐 隆/監修 |
メディカルトリビューン |
2013/11 |
493.931 |
○
|
27 |
図書
|
子どもの花粉症・アレルギー性鼻炎を治す本 イラスト版 健康ライブラリー |
永倉 仁史/監修 |
講談社 |
2016/02 |
493.931 |
○
|
28 |
図書
|
子どものアレルギーのすべてがわかる本 イラスト版 健康ライブラリー |
海老澤 元宏/監修 |
講談社 |
2009/03 |
493.931 |
○
|
29 |
図書
|
食物アレルギーお弁当のABC 食物アレルギーの知識と給食おきかえレシピ・アイデア集 |
有田 孝司/編著 |
第一出版 |
2018/08 |
493.931 |
○
|
30 |
図書
|
食物アレルギーガイドブック 最新!知っておきたい幼稚園・保育所で役立つ |
海老澤 元宏/監修 |
メイト |
2014/09 |
376.14 |
○
|
31 |
図書
|
食物アレルギーキャラクター図鑑 安心して食事ができる! |
赤澤 晃/監修 |
日本図書センター |
2018/01 |
493.14 |
○
|
32 |
図書
|
食物アレルギーの栄養指導 |
海老澤 元宏/監修 |
医歯薬出版 |
2018/08 |
493.14 |
○
|
33 |
図書
|
食物アレルギーのすべてがわかる本 イラスト版 健康ライブラリー |
海老澤 元宏/監修 |
講談社 |
2014/05 |
493.931 |
×
|
34 |
図書
|
食物アレルギーのつきあい方と安心レシピ |
海老澤 元宏/監修 |
ナツメ社 |
2016/05 |
493.931 |
○
|
35 |
図書
|
食物アレルギーは生活習慣病 家庭でできる予防と養生 |
中川 静紀/著 |
合同出版 |
2015/03 |
493.14 |
○
|
36 |
図書
|
新食物アレルギーの基礎と対応 医学、食品・栄養学、食育から学ぶ アレルギー大学テキスト |
伊藤 浩明/監修 |
みらい |
2018/06 |
374.94 |
○
|
37 |
図書
|
住まいの健康生活術 保健所活用おすすめ隊があなたに贈る |
鈴木 善彦/著 |
風媒社 |
2013/12 |
598 |
○
|
38 |
図書
|
図解食物アレルギーの悩みを解消する!最新治療と正しい知識 安全な食べ方が分かる本 |
海老澤 元宏/監修 |
日東書院本社 |
2017/02 |
493.931 |
○
|
39 |
図書
|
喘息・花粉症・アトピーを絶つ 真の原因を知って根本から治す |
渡辺 雄二/著 |
緑風出版 |
2011/07 |
493.14 |
○
|
40 |
図書
|
そうなんだ!アレルギー しくみと対処法を知る |
眞鍋 穰/著 |
新日本出版社 |
2011/11 |
493.14 |
○
|
41 |
図書
|
その「不調」、あなたの好きな食べものが原因だった? 遅発型フードアレルギー |
澤登 雅一/[著] |
ディスカヴァー・トゥエンティワン |
2014/05 |
493.14 |
○
|
42 |
図書
|
卵アレルギーの子どものためのおいしいおやつとごはん |
大矢 幸弘/監修 |
成美堂出版 |
2017/05 |
493.931 |
○
|
43 |
図書
|
卵・牛乳・小麦を使わないアレルギーの献立 全103レシピ掲載! |
眞鍋 穰/監修 |
芽ばえ社 |
2007/12 |
376.14 |
○
|
44 |
図書
|
卵と乳製品を使わないからだにやさしい焼き菓子レシピ55 Asahi Original 320 1day sweets |
Khanam/〔編〕 |
アップルミンツ |
2011/04 |
596.65 |
○
|
45 |
図書
|
腸を直すとアトピーが治る!なぜ? 4人の臨床医と免疫学の権威がアトピーの革命的治療を語る 元気健康ブックス |
山崎 正利/共著 |
メタモル出版 |
2007/11 |
494.8 |
○
|
46 |
図書
|
治せる!楽になる!子どもアレルギー診察室 即、役立つ治療とケア |
藤川 万規子/著 |
小学館 |
2018/03 |
493.931 |
○
|
47 |
図書
|
なぜ皮膚はかゆくなるのか PHP新書 953 |
菊池 新/著 |
PHP研究所 |
2014/10 |
494.8 |
○
|
48 |
図書
|
ナノテクノロジーで花粉症を治せるか? |
花方 信孝/著 |
コロナ社 |
2017/03 |
493.14 |
○
|
49 |
図書
|
林先生に聞く学校給食のための食物アレルギー対応 |
林 典子/著 |
健学社 |
2018/02 |
374.94 |
○
|
50 |
図書
|
100%米粉のパン&お菓子 2 アトピーにも安心 野菜たっぷり編 |
陣田 靖子/著 |
家の光協会 |
2008/06 |
596.6 |
○
|
51 |
図書
|
100%米粉のやさしいおやつ アトピーにも安心 |
陣田 靖子/著 |
家の光協会 |
2009/06 |
596.65 |
○
|
52 |
図書
|
まっくらやみで見えたもの 光アレルギーのわたしの奇妙な人生 |
アンナ・リンジー/著 |
河出書房新社 |
2016/02 |
936 |
○
|
53 |
図書
|
まりもちゃんの「アレルギーとんでけ!」ガイド マンガで読む! |
竹中 恭子/著 |
リヨン社 |
2005/04 |
493.931 |
○
|
54 |
図書
|
娘のアトピーをハーブで治した! お父さんの奮闘記! |
鈴木 伸幸/著 |
現代書林 |
2006/04 |
493.94 |
○
|
55 |
図書
|
もっと知りたい食物アレルギーとアナフィラキシー |
角田 和彦/著 |
芽ばえ社 |
2014/08 |
493.14 |
○
|