ここから本文です。

テーマ資料一覧

  • R7.9「いきいきシニアライフ」の一覧です。 該当件数は 59 件です。
在庫状況
No. 書誌種別 書名▲ 著者 出版者 出版年月 分類 貸出
1
図書
図書
アガワ流生きるピント      阿川 佐和子/著 文藝春秋 2021/07 914.6 ×
2
図書
図書
頭と体を元気に生涯さびないためのトレーニング   扶桑社新書 196 健康をみがく笑顔をふやすシリーズ   ライオン歯科衛生研究所/編 扶桑社 2015/11 498.3
3
図書
図書
頭をよくする面白・難問パズル500  こどもからおとなまで楽しくチャレンジ    白鳥 敬/訳 誠文堂新光社 2003/02 798.3
4
図書
図書
アナウンサー沼尾ひろ子の認知症予防のための音読ブック      沼尾 ひろ子/著 エスコアール 2024/09 493.758
5
図書
図書
いきいき脳活性手芸  手作りで楽しく脳をトレーニング レディブティックシリーズ 8266   ブティック社 2022/07 594
6
図書
図書
椅子に座ってできるシニアの1,2分間筋トレ×脳トレ体操51      斎藤 道雄/著 黎明書房 2019/11 369.263
7
図書
図書
一生ボケない脳をつくる77の習慣      和田 秀樹/[著] ディスカヴァー・トゥエンティワン 2016/10 498.39 ×
8
図書
図書
老いが逃げていく10の習慣  自律神経さえ整えばすべてうまくいく    小林 弘幸/著 講談社 2024/11 159.79 ×
9
図書
図書
「老いても元気な人」と「どんどん衰えていく人」ではなにが違うのか      橋本 将吉/著 アスコム 2024/08 498.3 ×
10
図書
図書
おとなの音読  1日1文読むだけで記憶力が上がる!    加藤 俊徳/著 きずな出版 2024/09 498.39 ×
11
図書
図書
家事で脳トレ65  3歩あるくと忘れる、人の名前が出てこなくなったら    加藤 俊徳/著 主婦の友社 2015/07 498.39
12
図書
図書
鎌田實の大人のいきいき健脳ドリル101  1日5分の脳トレたっぷり!    鎌田 實/監修 EDITORS 2021/10 498.39 ×
13
図書
図書
きょうこばぁばの人生キラメクおしゃれマジック      きょうこばぁば/著 主婦と生活社 2024/03 589.2
14
図書
図書
傑作200選マッチ棒パズルマスターズ   タツミムック   辰巳出版 2020/10 798.3
15
図書
図書
健康寿命と身体の科学  老化を防ぐ、50歳からの「運動・食事・習慣」 ブルーバックス B-2291   樋口 満/著 講談社 2025/03 498.3 ×
16
図書
図書
コピーして使えるシニアの漢字トレーニングクイズ   シニアの漢字トレーニング 1   脳トレーニング研究会/編 黎明書房 2018/12 498.39
17
図書
図書
コピーして使えるシニアの漢字楽楽トレーニング   シニアの漢字トレーニング 3   脳トレーニング研究会/編 黎明書房 2019/04 498.39
18
図書
図書
コピーして使えるシニアの学習クイズ・とんちクイズ37   シニアの脳トレーニング 12   脳トレーニング研究会/編 黎明書房 2020/07 498.39
19
図書
図書
コピーして使えるシニアのクイズ絵&言葉遊び・記憶遊び   シニアの脳トレーニング 10   脳トレーニング研究会/編 黎明書房 2019/09 498.39
20
図書
図書
固有名詞が出てこなくなったら認知症の始まりですか?  脳寿命を延ばす10の方法 かや書房ワイド新書   和田 秀樹/著 かや書房 2021/12 498.39
21
図書
図書
コロバヌエクササイズ  転倒を防ぐ7つの体操    枝光 聖人/著 自由国民社 2020/10 493.185
22
図書
図書
シニア鉄道旅のすすめ   平凡社新書 890   野田 隆/著 平凡社 2018/08 291.093
23
図書
図書
シニアバス旅のすすめ  定番コースからワンランク上の大人旅 平凡社新書 972   加藤 佳一/著 平凡社 2021/04 291.093
24
図書
図書
昭和レトロモノ語りクイズ  懐かしい!がクイズ&間違い探しに    服部 夏生/文 東京新聞 2023/07 675.1
25
図書
図書
新感覚!脳トレBOOK違和感をさがせ!  この写真の変なところあなたは分かる? ブティック・ムック 1586   ブティック社 2022/02 498.39
26
図書
図書
人生が楽しくなる「シニア推し活」のすすめ  60代から100歳以上まで    和田 秀樹/著 KADOKAWA 2024/12 159.79
27
図書
図書
人生100年時代を元気に楽しむための還暦筋トレ  1日3分で健康寿命が伸びる!    坂詰 真二/著 山と溪谷社 2019/02 780.7
28
図書
図書
座ってできる!シニアヨガ  お悩み別解説付き 講談社の実用BOOK   山田 いずみ/著 講談社 2016/03 498.34 ×
29
図書
図書
世界のなぞなぞ・クイズ大集合   大人と子どものあそびの教科書   こどもくらぶ/編 今人舎(発売) 2010/08 031.7
30
図書
図書
唾液力でボケ知らず!  脳と認知症改善メソッド    後藤 多津子/著 さくら舎 2024/11 497.9
31
図書
図書
長寿の体幹トレーニング  4週間で姿勢がよくなる!スタスタ歩ける!    澤木 一貴/著 大和書房 2022/04 780.7 ×
32
図書
図書
定年睡眠マネジメント  第二の人生の質が劇的に向上する ワニブックス|PLUS|新書 269   根来 秀行/著 ワニ・プラス 2019/09 498.36
33
図書
図書
得する!楽しい!安心!シニアの暮らし便利ブック      太田 差惠子/著 産業編集センター 2023/05 367.7
34
図書
図書
年をとるほど健康になる人、なれない人  薬剤師が教える薬を飲まない「ずくなし」健康法    村上 百代/著 自由国民社 2014/10 498.3 ×
35
図書
図書
長生きしたければただ歩けばいいってものではない      渡會 公治/著 大泉書店 2014/04 498.35 ×
36
図書
図書
70歳から楽しむスマホの使い方  かんたん!安全!    川島 玲子/著 SBクリエイティブ 2025/05 007.63 ×
37
図書
図書
74歳、横山タカ子の体にいいごはん  ラクに作れる献立とおかず    横山 タカ子/著 家の光協会 2022/08 596 ×
38
図書
図書
脳が目覚める!けん玉レッスン  初めてでもすぐできる!    白澤 卓二/監修 主婦と生活社 2015/04 798 ×
39
図書
図書
脳がよみがえる「水煮缶」レシピ  認知症予防!    佐古田 三郎/監修 PHP研究所 2018/11 596
40
図書
図書
脳が若返る!健康あやとり  ヒモ1本で、家族みんなが幸せに!    福田 けい/監修 日東書院本社 2013/04 798
41
図書
図書
脳活性折り紙全書  頭で考え、手を動かして脳を活性化! レディブティックシリーズ 8591   ブティック社 2025/02 754.9
42
図書
図書
飲むだけで筋肉がつきやすくなる70歳からの筋トレスープ      土田 隆/著 アスコム 2022/12 498.583
43
図書
図書
80歳からでも遅くない!脳の老化をくい止めるスゴ技100      瀧 靖之/著 PHP研究所 2025/04 498.39 ×
44
図書
図書
80歳からでも成長するもっと脳活おりがみ  脳科学でわかった!    伊達 博充/著 あさ出版 2025/02 498.39
45
図書
図書
「80歳の壁」を越えたければ足の親指を鍛えなさい   講談社+α新書 767-2B   勇崎 賀雄/[著] 講談社 2023/04 498.3
46
図書
図書
夫婦ふたりの健康を守る!シニアごはん  200日間、1500品のシニアごはん作りから生まれた使えるレシピを紹介! エイムック 4693   金丸 絵里加/[著] 枻出版社 2020/10 596
47
図書
図書
「ほら、あれだよ、あれ」がなくなる本  物忘れしない脳の作り方    茂木 健一郎/著 徳間書店 2015/12 498.39 ×
48
図書
図書
魔法のクローゼット  50代になった娘が選ぶ母のお洋服    くぼしま りお/著 KADOKAWA 2021/08 589.2
49
図書
図書
みんなの脳活性編み物全70点  頭で考え、手を動かして脳を活性化 レディブティックシリーズ 4624   ブティック社 2018/06 594.3
50
図書
図書
もの忘れをこれ以上増やしたくない人が読む本  脳のゴミをためない習慣 講談社+α新書 820-1B   松原 英多/[著] 講談社 2019/12 498.39
51
図書
図書
もの忘れ・認知症が心配になったら読む本      広川 慶裕/監修 池田書店 2019/08 493.758 ×
52
図書
図書
ゆ〜っくり座って健康に!60歳からはじめるエキセントリック体操  力を入れた筋肉を伸ばす運動で若返る!    稲見 崇孝/著 東洋館出版社 2022/01 498.3
53
図書
図書
老筋トレ  毎日の不便を「喜び」に変える筋力アップの方法    枝光 聖人/監修 法研 2019/08 498.3
54
図書
図書
60歳からのお楽しみ生活      中山 庸子/著 海竜社 2021/06 590.4
55
図書
図書
60歳からの滑舌レッスン  1日3分でむせ予防!    赤間 裕子/著 世界文化ワンダーグループ 2023/09 809.2 ×
56
図書
図書
60歳からの青春18きっぷ入門   旅鉄HOW TO 007   松本 典久/著 天夢人 2020/07 291.093
57
図書
図書
60歳すぎたらひとりを愉しむ100のこと   TJ MOOK   宝島社 2023/08 367.7 ×
58
図書
図書
60歳からのボケない熟睡法   青春新書INTELLIGENCE PI-328   西多 昌規/著 青春出版社 2011/08 498.36 ×
59
図書
図書
65歳からの京都歩き      永江 朗/著 京阪神エルマガジン社 2017/10 291.62
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。