検索結果書誌詳細

  • ※「状態」が在庫の資料は予約できません。 現在の予約数は 0 件です。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

図解「伝える」技術ルール10 

著者名 藤沢 晃治/著
著者名ヨミ フジサワ コウジ
出版者 講談社
出版年月 2006.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 122417330336.4/フズ/一般書庫4平成帯出可在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2006
336.49 336.49
コミュニケーション

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000107898
書誌種別 図書
書名 図解「伝える」技術ルール10 
書名ヨミ ズカイ ツタエル ギジュツ ルール テン
著者名 藤沢 晃治/著
著者名ヨミ フジサワ コウジ
出版者 講談社
出版年月 2006.10
ページ数 95p
大きさ 26cm
ISBN 4-06-213413-6
分類記号9版 336.49
分類記号10版 336.49
副書名 話して伝える 書いて伝える 図表で伝える
副書名ヨミ ハナシテ ツタエル カイテ ツタエル ズヒョウ デ ツタエル
内容紹介 人に伝える作業には、話す、書く、図表の3つの方法がある。「分かりやすく」という視点から、この3つに共通する伝える技術を「黄金ルール10」としてまとめ、気づきを与える図解書。実践用チェックリスト付き。
著者紹介 慶應義塾大学理工学部卒業。大手メーカーのソフトウェア・エンジニアを経て、コミュニケーション研究家、企業コンサルタント・作家。著書に「「分かりやすい表現」の技術」など多数。
件名1 コミュニケーション



目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。