検索結果書誌詳細

  • ※「状態」が在庫の資料は予約できません。 現在の予約数は 0 件です。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

吹奏楽の歴史 

著者名 秋山 紀夫/著
著者名ヨミ アキヤマ トシオ
出版者 ミュージックエイト
出版年月 2013.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 123314429764.6/アス/一般一般資料帯出可在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1968
338.21 338.21
金融-日本

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009920146072
書誌種別 図書
書名 吹奏楽の歴史 
書名ヨミ スイソウガク ノ レキシ
著者名 秋山 紀夫/著
著者名ヨミ アキヤマ トシオ
出版者 ミュージックエイト
出版年月 2013.12
ページ数 143p
大きさ 30cm
ISBN 4-87164-313-9
ISBN 978-4-87164-313-9
分類記号9版 764.6
分類記号10版 764.6
副書名 学問として吹奏楽を知るために
副書名ヨミ ガクモン ト シテ スイソウガク オ シル タメ ニ
内容紹介 管楽器とその音楽の発達を歴史的に考察し、絵や写真、図とともにわかりやすく解説。ヨーロッパやアメリカでの変遷ばかりでなく、日本における吹奏楽の出来事を、とくに昭和20年以降を主体とした年表で説明する。
件名1 吹奏楽-歴史



目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。