蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
※この書誌は予約できません。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
資料番号 |
請求記号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
110535770 | 281/169/1 | 一般 | 書庫4戦後 | 帯出可 | 在庫 |
○ |
2 |
110771854 | A280/118/1 | 郷土 | 書庫4郷A | 貸出禁止 | 在庫 |
× |
3 |
110771862 | A280/119/1 | 郷土 | 書庫4郷A | 貸出禁止 | 在庫 |
× |
4 |
112401161 | 281/アア/1郷 | 郷土 | 書庫1郷土 | 帯出可 | 在庫 |
○ |
5 |
128106721 | 28-タカダ/1775/ | 郷土 | 書庫4文庫 | 貸出禁止 | 在庫 |
× |
6 |
128283173 | 28-ササキ/6658/ | 郷土 | 書庫1文庫 | 帯出可 | 在庫 |
○ |
7 |
128846631 | 28-トガシ/200/135 | 一般 | 書庫1文庫 | 帯出可 | 在庫 |
○ |
8 |
129222717 | 281/アア/1郷 | 郷土 | 書庫1郷土 | 帯出可 | 在庫 |
○ |
9 |
129429544 | 28-フジワラ/5454/ | 一般 | 書庫1文庫 | 貸出禁止 | 在庫 |
× |
10 |
111341145 | 281/アア/郷 | 郷土 | 郷土資料 | 帯出可 | 貸出中 |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
だるまちゃんとかみなりちゃん
加古里子/作・絵
あなたはだあれ
松谷 みよ子/文…
もうねんね
松谷 みよ子/文…
こぶとり
大川 悦生/文,…
協和村郷土誌
協和村郷土誌編纂…
横手明治百年史 : 明治篇上巻
横手郷土史研究会…
坐れない席
黒岩重吾/著
スプーンおばさんのぼうけん
アルフ=プリョイ…
おんなじ おんなじ
多田 ヒロシ/え…
ありこのおつかい
いしい ももこ/…
道をひらく[正]
松下 幸之助/著
中国古典文学大系24
男鹿・八郎潟 : その歴史とさいは…
小林 卓巳/著
横手明治百年史 : 大正・昭和…下巻
横手郷土史研究会…
目で見る秋田100年
秋田魁新報社文化…
水の上の会話
阿川弘之/著
大内村郷土誌
大内村郷土史編纂…
八竜町史
八竜町史編纂委員…
わたしとあそんで
マリー・ホール・…
神仙思想
下出 積与/著
新評唐詩選上巻
田所 義行/著
アリストテレス全集16
アリストテレス/…
アリストテレス全集12
アリストテレス/…
徳川慶喜公伝4
渋沢 栄一/著
秋田県鉱山誌1968
秋田県産業労働部…
さもなくば喪服を : 新しきスペイ…
ドミニク・ラピエ…
菅江真澄遊覧記5
菅江真澄/著,内…
モグラ原っぱのなかまたち
古田足日/さく
じめんのうえとじめんのした
アーマ・E・ウェ…
幕末明治研究雑誌目次集覧
柳生四郎/編,朝…
じのないえほん
ディック・ブルー…
岩木山 : 岩木山麓古代遺跡発掘調…
弥生式土器集成本編 2
小林 行雄/編,…
きんいろのきつね
大川 悦生/文,…
集合・位相入門
松坂 和夫/著
日本のおもちゃ
山田 徳兵衛/著
名作歌舞伎全集第2巻
海軍航空隊始末記発進篇
源田 実/著
鈴木大拙全集第8巻
鈴木 大拙/著
鈴木大拙全集第7巻
鈴木 大拙/著
鈴木大拙全集第6巻
鈴木 大拙/著
山岡鉄舟
大森 曹玄/著
名著複刻全集 近代文学館〔92〕
名著複刻全集近代…
名著複刻全集 近代文学館〔14〕
名著複刻全集近代…
名著複刻全集 近代文学館〔8〕
名著複刻全集近代…
13日間 : キューバ・ミサイル危…
ロバート・ケネデ…
力強い太陽 : 日本経済の高成長力
金森久雄/著
指揮官 : 人間掌握の秘訣
源田実/著
中国古典文学大系13
The origin of spe…
Charles …
キルケゴール青年時代の研究〔正〕
大谷 愛人/著
アラブとイスラエル : 紛争の根底…
ジャン・ポ-ル・…
決断 : ビスマルク号最後の九日間
C.フォリスター…
滅びゆく蒸気機関車 : 関沢新一写…
関沢 新一/著
会計測定の基礎 : 数学的・経済学…
井尻 雄士/著
不信のとき
有吉 佐和子/著
講座禅第8巻
西谷 啓治/編集
芸術と文学の社会史第2巻
アーノルド・ハウ…
尼崎市史第2巻
岡本 静心/編集
日本文学全集 : カラー版29
近代日本史 : 写真図説 : …12
日本近代史研究会…
講座日本語の文法1
松村 明/〔ほか…
人見蕉雨集第5冊
人見 蕉雨/著
代表作時代小説昭和43年度
日本文藝家協会/…
フランスの画家たち
岡 鹿之助/著
徳山道助の帰郷
柏原 兵三/著
アリストテレス全集7
アリストテレス/…
アリストテレス全集3
アリストテレス/…
昭和文壇側面史
浅見 淵/著
アリストテレス全集4
アリストテレス/…
大企業を組織した人々
アーネスト・デー…
根室市史上巻
渡辺 茂/編著
日本の美術No.21
新修 京極為兼
土岐 善麿/著
星の王子とわたし
内藤 濯/著
日本の軍隊 : 日本文化研究の手が…
飯塚 浩二/著
世界文学全集 : カラー版37
アメリカ法の歴史上
田中 英夫/著
現代フランス戯曲選集2
安堂 信也/〔ほ…
養生訓
貝原 益軒/著,…
吉川幸次郎全集第2巻
吉川 幸次郎/著
極限の民族 : 写真集 : ニュー…
藤木 高嶺/著
志賀直哉私論
安岡 章太郎/著
沖縄方面海軍作戦
防衛庁防衛研修所…
沖縄方面陸軍作戦
防衛庁防衛研修所…
新しい科学史の見方 : 現代科学の…
謝 世輝/〔著〕
江戸小ばなし考 : 落語のふるさと…
加太こうじ/著
モンゴル帝国史2
ドーソン/著,佐…
菅江真澄遊覧記5
菅江 真澄/著,…
西洋紀聞
新井 白石/著,…
近世祇園祭山鉾巡行志
古文書研究創刊号
日本古文書学会/…
ミリオン最新道路地図帳東北編
東京地図出版株式…
ロマン・ロラン全集14
ロマンロラン/著
関東郡代,関東代官伊奈氏伝記資料
野田地方文化研究…
未来のプロフィル
アーサー・C.ク…
新しい文芸批評の方法
C.S.ルイス,…
夜明けの土地
高井有一/著
幽霊 : ある幼年と青春の物語
北杜夫/著
呪われた医師たち : ナチ強制収容…
クリスチャン・ベ…
かなしい朝
森原智子/著
ハノイで見たこと
松本清張/著
戊辰戦争
大町雅美/著
日本の美術第32号
数学課外よみもの2
コロソフ/著,木…
線形代数入門
宮本敏雄/著
学生革命 : 五月革命の思想と行動
ダニエル・コーン…
本居宣長全集第2卷
本居 宣長/〔著…
本居宣長全集第1卷
本居 宣長/〔著…
明治文學全集25
井上靖文庫11
井上 靖/著
愛の試み・愛の終り
福永 武彦/著
自然主義の研究下巻
吉田 精一/著
世界文学全集 : 20世紀の文…30
ジャズ楽曲の解説 : ジャズの発達…
野川 香文/著
慶応義塾百年史下巻
慶応義塾/編集
人生二度なし : 働く青年のための…
森 信三/著
アリストテレス全集6
アリストテレス/…
秋田の田植習俗
秋田県教育委員会…
八郎潟 : 干拓と社会変動
秋田大学八郎潟研…
松井少佐小伝 ―特攻鉄心隊長
陸上自衛隊秋田駐…
亀田郷土史下巻
岩城町郷土史編集…
まりーちゃんとおおあめ
フランソワーズ/…
ファインマン物理学2
ファインマン/〔…
日本の文学76
谷崎潤一郎/編
松田解子関係寄贈資料7
新潮社 佐藤義亮 出版人の遺文 :…
栗田 確也/編
秋田農林水産統計年報 :…昭和42年
農林省秋田統計調…
秋田農林水産統計年報 :…昭和41年
農林省秋田統計調…
広報おおまがり縮刷版 : 広報おお…
大曲市/[編]
笛吹き聟 : 最上の昔話
野村 純一/編
八木隆一郎追想
北条 秀司/編
なたねの登熟に関する試…昭和42年度
秋田県農業試験場…
秋田県の社会…No.9 昭和43年度
秋田県教育庁社会…
青少年の現状と対策昭和43年3月
秋田県青少年対策…
[小坂町中央公民館…第1号~第26号
安成二郎草稿「豊葦原」
安成 二郎/著
石川達三自選集
石川 達三/著
[レコード]大いなる秋田 : 明治…
石井 歓/作曲,…
私に勇気を与えた一言 : 一流人か…
佐藤 正忠/著
定本小林多喜二全集第10巻
小林 多喜二/著…
定本小林多喜二全集第9巻
小林 多喜二/著…
定本小林多喜二全集第8巻
小林 多喜二/著…
定本小林多喜二全集第7巻
小林 多喜二/著…
定本小林多喜二全集第6巻
小林 多喜二/著…
定本小林多喜二全集第5巻
小林 多喜二/著…
定本小林多喜二全集第4巻
小林 多喜二/著…
定本小林多喜二全集第3巻
小林 多喜二/著…
定本小林多喜二全集第2巻
小林 多喜二/著…
定本小林多喜二全集第1巻
小林多喜二/著
湯源19号
「湯源」編集部/…
北方山脈に生きる : 教師の文芸
伊藤 緑郎/著
秋田蘭画の作風的検討
成瀬不二雄/著
田代忠国の絵馬を訪ねて : 辺地の…
武塙林太郎/著
蒼いネオンをかかげた気圏1集
庄司善徳/著
明治東京区分地図 : 全
日本地図選集刊行…
日本歌謡圏史
志田延義/著
江戸の物売
松宮三郎/著
同窓会名簿 : 創立40周年
秋田県立角館南高…
保健薬を診断する
高橋晄正/編,佐…
現代文学風土記
奥野健男/ほか著
現代名作集3
筑摩書房/編
大東亜戦史4
池田 佑/編
大東亜戦史2
池田 佑/編
大東亜戦史1
池田 佑/編
ようちえん
ディック・ブルー…
こねこのねる
ディック・ブルー…
多摩ニュータウン遺跡調査報告6
多摩ニュータウン…
多摩ニュータウン遺跡調査報告5
多摩ニュータウン…
八王子大谷地区の遺跡 : 繩文早期…
八王子市大谷遺跡…
嵐山遺跡 : 上川郡鷹栖村字嵐山
嵐山遺跡郡調査会…
やきものを中心とした古代吉備の造形
菖蒲廃寺発掘調査概報
鳥取県教育委員会…
平城宮発掘調査10年の進展
海戸 : 第2次調査報告書
樋口昇一〓編集
三条上野原 : 繩文晩期
新潟県立三条商業…
新発田市の先史文化 : 新発田市板…
北武蔵「台地研究会」No.17
金井塚良一〓編集
膳棚遺跡調査概報
埼玉県遺跡調査会…
武蔵加納城址
埼玉県遺跡調査会…
遺跡発掘調査報告会発表要旨第1回
栃木市星野遺跡 : 第二次発掘調査…
芹沢長介〓編
那珂川の先史遺跡第2集
井上義安〓編
津軽・前田野目窯跡
岩木山麓古代遺跡発掘調査報告書
村越潔〓著
太陽のない街
徳永直/著
死の懺悔 : 或る死刑囚の遺書
古田大次郎/著,…
三彩No.226
迎月庵幻俳句集
迎月庵 幻/〔著…
“月の山”の彼方 : アフリカ一夫…
エドワード・H・…
家永・教科書裁判 : 裁かれ…第1部
教科書検定訴訟を…
良き博物館にするために : 博物館…
カール・E.グー…
東洋美術展 : 東洋館開館記念
宮崎県の考古学
石川 恒太郎/著
山梨県の考古学
山本 寿々雄/著
国民の歴史 : カラー版5
国民の歴史 : カラー版2
世界の歴史1
奈良国立文化財研究所年報1968
奈良国立文化財研…
八王子中田遺跡 : 古墳…資料篇 3
東京都教育庁社会…
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1005010113604 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
秋田の先覚 1 |
書名ヨミ |
アキタ ノ センカク |
著者名 |
秋田県総務部秘書広報課/編
|
著者名ヨミ |
アキタケン/ソウムブ |
出版者 |
秋田県広報協会
|
出版年月 |
1968.10 |
ページ数 |
388p |
大きさ |
19cm |
副書名 |
近代秋田をつちかった人びと |
副書名ヨミ |
キンダイ アキタ オ ツチカッタ ヒトビト |
目次
内容細目
-
1 維新の風雲児 初岡敬治
-
-
2 馬鈴薯の栽培普及 岡田藤九郎
-
-
3 明治初期の経済通 山中新十郎
-
-
4 家を守り歌に生きた 後藤逸
-
-
5 洋式兵法を実践 吉川忠安
-
-
6 秋田の夜明けを開く 佐竹義堯・戸村義效
-
-
7 石油開発の先駆者 千蒲善五郎・柿岡源十郎
-
-
8 日本画に新風 平福穂庵
-
-
9 私学振興に執念 神沢繁・西宮藤長
-
-
10 財政通・医学に功労 熊谷武五郎・熊谷幸之輔
-
-
11 激動期の母の鑑 沼田香雪
-
-
12 刑余者を保護指導 川村養助
-
-
13 本県初の文学博士 根本通明
-
-
14 秋田リンゴの始祖 伊藤謙吉・藤原利三郎・佐藤要之助
-
-
15 養蚕業に貢献 川村永之助・御法川直三郎・茂木亀六
-
-
16 開拓で一郷つくる 二田是儀
-
-
17 「秋田商法」の先駆者 菅礼治
-
-
18 船川築港に先鞭 大日向作太郎
-
-
19 ”秋田農業”の父 石川理紀之助
-
-
20 郷土研究のさきがけ 真崎勇助
-
-
21 近代政治の先達 成田直衛
-
-
22 画壇に大きな足跡 寺崎広業
-
-
23 電気事業の開発 松浦千代松・河原田次重
-
-
24 製材業の近代化 井坂直幹
-
-
25 民間航空の草分け 佐藤章
-
前のページへ