検索結果書誌詳細

  • ※「状態」が在庫の資料は予約できません。 現在の予約数は 0 件です。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

英学の時代 (学術叢書)

著者名 高橋 俊昭/著
著者名ヨミ タカハシ トシアキ
出版者 学術出版会
出版年月 2008.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 122773245830.1/タエ/一般書庫4平成帯出可在庫 
2 129207593A820/21/郷土書庫4郷A貸出禁止在庫  ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2008
830.1 830.1

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000242264
書誌種別 図書
書名 英学の時代 (学術叢書)
書名ヨミ エイガク ノ ジダイ
著者名 高橋 俊昭/著
著者名ヨミ タカハシ トシアキ
出版者 学術出版会
出版年月 2008.2
ページ数 5 298p
大きさ 22cm
ISBN 978-4-284-10118-9
ISBN 978-4-284-10118-9
分類記号9版 830.1
分類記号10版 830.1
副書名 その点景
副書名ヨミ ソノ テンケイ
内容紹介 文明開化の中にあった人物の動静の一部を、豊富な資料のもとに、英学の進展という観点から追い批判を下す。幕末維新の日本事情を紹介する米国の雑誌記事の翻訳を含めて、開国以来の英学の時代の事象をいくつか考察する。
著者紹介 1933年生まれ。秋田県出身。国際基督教大学大学院修士課程(英語教育)修了。成蹊中学高等学校教諭を経て、立正大学文学部講師。日本英学史学会・日本英語教育史学会会員。
件名1 英語学-歴史



目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。