検索結果書誌詳細

  • ※「状態」が在庫の資料は予約できません。 現在の予約数は 0 件です。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

アジア主義者たちの声 下(入門セレクション)(猶存社と行地社、あるいは国家改造への試み)

出版者 書肆心水
出版年月 2008.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 122781149319.1/シア/3一般書庫4平成帯出可在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2008
2008
319.102 319.102
日本-対外関係-アジア(東部)-歴史

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000253019
書誌種別 図書
書名 アジア主義者たちの声 下(入門セレクション)(猶存社と行地社、あるいは国家改造への試み)
書名ヨミ アジア シュギシャタチ ノ コエ
出版者 書肆心水
出版年月 2008.3
ページ数 307p
大きさ 20cm
ISBN 978-4-902854-43-5
ISBN 978-4-902854-43-5
分類記号9版 319.102
分類記号10版 319.102
内容紹介 後世の視点による批評ではなく、当人の声からアジア主義を考える入門選集。それぞれの人物の姿、彼らの思想的政治的動向が継世代的な流れをなしている様子がつかめる。下は、北一輝、大川周明、満川亀太郎の文章を収録。
件名1 日本-対外関係-アジア(東部)-歴史



目次


内容細目

1 二・二六事件調書   45-63
北 一輝/著
2 『日本改造法案大綱』序文   64-76
北 一輝/著
3 ヴェルサイユ会議に対する最高判決   77-86
北 一輝/著
4 ヨッフェ君に訓うる公開状   ロシア自らの承認権放棄   87-102
北 一輝/著
5 五・一五事件調書   105-144
大川 周明/著
6 『復興アジアの諸問題』序   145-151
大川 周明/著
7 北一輝君を憶う   152-177
大川 周明/著
8 インド人追放と頭山満翁   178-194
大川 周明/著
9 『三国干渉以後』抄   197-230
満川 亀太郎/著
10 『奪われたるアジア』自序   231-238
満川 亀太郎/著
11 新アジア研究の必要   239-245
満川 亀太郎/著
12 新アジアの曙光   246-257
満川 亀太郎/著
13 東洋大いに革らんとす   258-270
満川 亀太郎/著
14 『黒人問題』に就いて   271-273
満川 亀太郎/著
15 いわゆるユダヤ陰謀論の迷妄   274-302
満川 亀太郎/著
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。