検索結果書誌詳細

  • ※「状態」が在庫の資料は予約できません。 現在の予約数は 0 件です。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

自衛隊が愛される条件 (朝日新書)

著者名 小池 政行/著
著者名ヨミ コイケ マサユキ
出版者 朝日新聞出版
出版年月 2008.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 122812258392.1/コジ/一般書庫4平成帯出可在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2008
392.1076 392.1076
日本-国防 日本-対外関係 自衛隊

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000289750
書誌種別 図書
書名 自衛隊が愛される条件 (朝日新書)
書名ヨミ ジエイタイ ガ アイサレル ジョウケン
著者名 小池 政行/著
著者名ヨミ コイケ マサユキ
出版者 朝日新聞出版
出版年月 2008.8
ページ数 253p
大きさ 18cm
ISBN 978-4-02-273229-3
ISBN 978-4-02-273229-3
分類記号9版 392.1076
分類記号10版 392.1076
内容紹介 戦後、日本が軍事力を行使しなかったのは貴重な「外交資産」。この「宝」をどう生かすのか? 日本が進むべき道を示し、さらに全世界から紛争や貧困、病気などの恐怖をなくすための「人間の安全保障」を分かりやすく解説する。
著者紹介 1951年東京生まれ。外務省を経て、日本赤十字看護大学教授。専攻は国際人道法。著書に「国際人道法戦争にもルールがある」「現代の戦争被害」「戦争と有事法制」など。
件名1 日本-国防
件名2 日本-対外関係
件名3 自衛隊



目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。