検索結果書誌詳細

  • ※「状態」が在庫の資料は予約できません。 現在の予約数は 0 件です。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

明日の在宅医療 第6巻(在宅医療と人材養成・人材確保)

著者名 佐藤 智/編集代表
著者名ヨミ サトウ アキラ
出版者 中央法規出版
出版年月 2008.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 124405531498.0/サア/6一般書庫4平成帯出可在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

佐藤 智
2008
498.08 498.08
在宅医療

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000299373
書誌種別 図書
書名 明日の在宅医療 第6巻(在宅医療と人材養成・人材確保)
書名ヨミ アス ノ ザイタク イリョウ
著者名 佐藤 智/編集代表
著者名ヨミ サトウ アキラ
出版者 中央法規出版
出版年月 2008.9
ページ数 22 394p
大きさ 22cm
分類記号9版 498.08
分類記号10版 498.08
著者紹介 東京大学医学部卒業。東京白十字病院院長等を経て、ライフケアシステム代表理事。日本在宅医学会顧問。著書に「在宅ケアを考える」「在宅ケアの真髄を求めて」など。
件名1 在宅医療



目次


内容細目

1 在宅医療に関わる多様な職種と求められる人材   2-26
京極 高宣/著
2 チームアプローチを基盤とした在宅医療の人材養成   27-51
大嶋 伸雄/著 矢嶋 真希/著
3 在宅医療と大学医学教育・臨床研修の現状と課題   52-70
開原 成允/著
4 在宅医療と看護教育の現状と課題   71-91
石垣 和子/著
5 在宅医の卒後教育・研修プログラムの実践   92-110
平原 佐斗司/著
6 在宅医療とプライマリ・ケア   111-128
小松 真/著 石橋 幸滋/著
7 在宅医療と地域医療・家庭医   129-151
葛西 龍樹/著
8 在宅医療と総合診療医   152-172
小泉 俊三/著
9 急性期病院における総合医の養成   173-191
副島 秀久/著
10 訪問看護認定看護師の養成研修   192-207
角田 直枝/著
11 在宅医療と高度専門看護師の育成   208-223
梅田 恵/ほか著
12 看護の機能と権限   諸外国との比較を踏まえ   224-238
山田 雅子/ほか著
13 在宅医療とケアマネジャーの現状と課題   240-267
新津 ふみ子/著
14 在宅医療とソーシャルワークの現状と課題   268-285
石井 三智子/著
15 退院支援と在宅医療における医療ソーシャルワーカーの役割   実践事例の分析から   286-302
村上 須賀子/著
16 在宅医療と理学療法士・作業療法士・言語聴覚士   303-321
日下 隆一/著
17 在宅医療と歯科医師   322-338
箱崎 守男/著 石井 拓男/著
18 在宅医療と薬剤師   339-350
岩月 進/ほか著
19 在宅医療と管理栄養士   351-366
中村 丁次/著
20 在宅医療と介護福祉士   367-382
小林 光俊/著 木村 久枝/著
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。