検索結果書誌詳細

  • ※「状態」が在庫の資料は予約できません。 現在の予約数は 0 件です。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

十八世紀研究者の仕事 (叢書・ウニベルシタス)

著者名 セルゲイ・カルプ/編
著者名ヨミ セルゲイ カルプ
出版者 法政大学出版局
出版年月 2008.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 122861511002/カジ/一般書庫1一般帯出可在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2008
002 002
学者 西洋史-18世紀

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000323396
書誌種別 図書
書名 十八世紀研究者の仕事 (叢書・ウニベルシタス)
書名ヨミ ジュウハッセイキ ケンキュウシャ ノ シゴト
著者名 セルゲイ・カルプ/編   中川 久定/監訳   増田 真/監訳
著者名ヨミ セルゲイ カルプ ナカガワ ヒサヤス マスダ マコト
出版者 法政大学出版局
出版年月 2008.12
ページ数 6 389p
大きさ 20cm
ISBN 978-4-588-00906-8
ISBN 978-4-588-00906-8
分類記号9版 002
分類記号10版 002
副書名 知的自伝
副書名ヨミ チテキ ジデン
内容紹介 革命と近代の出発点、ヨーロッパ18世紀。ひとつの世界史的画期を生み出した社会的・思想的条件とは何だったのか。各国の碩学たちが、20世紀の時代経験とともに、自らの文化史 社会史 思想史的営為の軌跡を語った証言集。
著者紹介 1959年生まれ。ロシア科学アカデミー付属世界史研究所教授。十八世紀研究所所長。
件名1 学者
件名2 西洋史-18世紀



目次


内容細目

1 十八世紀研究者であるということ   7-14
ジョルジュ・メ/著
2 十字路   15-20
ジャン・スタロバンスキー/著
3 知的自伝   21-50
ロラン・モルティエ/著
4 あるスウェーデン人十八世紀研究者の回想   51-91
グーナー・フォン・プロシュヴィツ/著
5 ある歴史家の歴史   93-111
ジャン・エラール/著
6 十八世紀研究者としての半世紀   113-140
ジャン・スガール/著
7 ある十八世紀研究者の告白   141-161
ピエール・レタ/著
8 青い畑からオリーブの園へ   163-192
デイヴィッド・スミス/著
9 それはヴォルテールのせいばかりではなく…   193-242
イェローム・フェルクルイッセ/著
10 知的・歴史的道のり   243-277
ジュゼッペ・リクペラーティ/著
11 十八世紀におけるロシアと西洋   ボリス・ウスペンスキとの対談   279-330
ボリス・ウスペンスキ/述
12 歴史、文化人類学、ジャーナリズム   ロバート・ダーントンへのインタヴュー   331-364
ロバート・ダーントン/述
13 ジャック・プルーストの青年時代   365-381
中川 久定/著
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。