検索結果書誌詳細

  • ※「状態」が在庫の資料は予約できません。 現在の予約数は 0 件です。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

ツバキ (イラスト園芸シリーズ)

著者名 桐野 秋豊/著
著者名ヨミ キリノ シュウホウ
出版者 家の光協会
出版年月 2000.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 121558555627.7/キツ/一般書庫4平成帯出可在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2003
750.21 750.21
読書

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810140922
書誌種別 図書
書名 ツバキ (イラスト園芸シリーズ)
書名ヨミ ツバキ
著者名 桐野 秋豊/著
著者名ヨミ キリノ シュウホウ
出版者 家の光協会
出版年月 2000.4
ページ数 143p
大きさ 21cm
ISBN 4-259-53954-X
分類記号9版 627.76
分類記号10版 627.76
内容紹介 育てやすさ、刈り込みによる樹姿の美しさ、殖やす技術の多様性など、付き合うほどに味の出るツバキ。栽培歴40数年の経験をもとに、育てること・殖やすことに主眼を置き、病害虫についても詳しく解説。
著者紹介 1927年富山県生まれ。県下の国公立中学校で19年間勤務後、東京・安達椿研究所研究員、中央こどもの国・ツバキの森担当主任を経て、退職。現在、日本ツバキ協会副会長。
件名1 つばき(椿)



目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。