検索結果書誌詳細

  • ※「状態」が在庫の資料は予約できません。 現在の予約数は 0 件です。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

斎藤茂吉全集 第16巻(歌論)

著者名 斎藤 茂吉/著
著者名ヨミ サイトウ モキチ
出版者 岩波書店
出版年月 1952


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 111903852918/32/16一般書庫4戦後貸出禁止在庫  ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

斎藤 茂吉
1952
918.68 918.68

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1005010077726
書誌種別 図書
書名 斎藤茂吉全集 第16巻(歌論)
書名ヨミ サイトウ モキチ ゼンシュウ
著者名 斎藤 茂吉/著
著者名ヨミ サイトウ モキチ
出版者 岩波書店
出版年月 1952
ページ数 352 5p
大きさ 19cm
分類記号9版 918.68
分類記号10版 918.68



目次


内容細目

1 短歌に於ける四三調の結句
2 新時代の短歌
3 写生といふ事
4 万葉調
5 短歌と文壇
6 短歌に於ける主観の表現
7 万葉調
8 万葉調
9 短歌に於ける人事と自然
10 短歌の範囲
11 短歌道一家言
12 気運と多力者と
13 小歌論
14 短歌声調論
15 和歌と俳句
16 短歌の品格に就いて
17 現代の短歌
18 作歌の道
19 短歌の伝統
20 古風なる短歌
21 名歌と秀歌小感
22 歌に於ける一種の表現
23 和歌の話
24 歌壇
25 短歌の問題
26 歌と季
27 作歌の話
28 感境体
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。