検索結果書誌詳細

  • ※「状態」が在庫の資料は予約できません。 現在の予約数は 0 件です。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

井伏鱒二全集 第9巻

著者名 井伏 鱒二/著
著者名ヨミ イブセ マスジ
出版者 筑摩書房
出版年月 1974


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 111189874918/185/9一般書庫4戦後帯出可在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

井伏 鱒二
1974
918.68 918.68

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1005010082642
書誌種別 図書
書名 井伏鱒二全集 第9巻
書名ヨミ イブセ マスジ ゼンシュウ
著者名 井伏 鱒二/著
著者名ヨミ イブセ マスジ
出版者 筑摩書房
出版年月 1974
ページ数 501p
大きさ 21cm
分類記号9版 918.68
分類記号10版 918.68



目次


内容細目

1 つくだ煮の小魚
2 かなめの生垣
3 紙凧のうた
4 細カナリヤ
5 場面の効果
6 印度の訳詩
7 悪戯
8 鞆ノ津所見
9 青漠【カン】
10 風貌・姿勢
11 石地蔵
12 日本漂民
13 架空動物譜
14 マリといふ犬
15 いかさま病院
16 国旗
17 増富温泉場
18 アラヤ殿下のこと
19 田園記
20 書画骨董の災難
21 山小屋の番人
22 夏の狐
23 素人野球試合の記
24 荒廃の風景
25 下田行
26 土
27 はせ川
28 坪内逍遥先生
29 葉煙草
30 初めて逢った文士
31 旅さきの食べもの
32 中島健蔵に
33 肩車
34 志賀直哉と尾道
35 釣鐘の音
36 甲州の話
37 富士川支流
38 金山踊
39 噂
40 無人島長平
41 長平の墓
42 静夜思
43 樹木
44 夏日お山講
45 歳末閉居
46 鼾について
47 天民翁記
48 所有権と保管品
49 戸山学校の森
50 なだれ
51 上京直後
52 鶏肋集
53 歳末非常警戒
54 二月九日所感
55 逸題
56 冬の池畔
57 按摩をとる
58 寒夜母を思ふ
59 顎
60 山の図に寄せる
61 鳥
62 軍鶏
63 水鶏
64 三宅島のタイメイさん
65 玉泉寺
66 七面山所見
67 山の宿
68 ロシヤ屋の女給
69 牛込鶴巻町
70 芹つみ
71 三宅島所見
72 杉並区清水町
73 八束・斐の川
74 フジンタの滝
75 出前もち
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。