検索結果書誌詳細

  • ※「状態」が在庫の資料は予約できません。 現在の予約数は 0 件です。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

神と杜 (神社新報ブックス)

著者名 神社新報企画/編集
著者名ヨミ ジンジャ シンポウ キカク
出版者 神社新報社
出版年月 1994.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 120968912175/ジカ/一般書庫1一般帯出可在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1966
291 291
日本-地理 日本-歴史

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009510005593
書誌種別 図書
書名 神と杜 (神社新報ブックス)
書名ヨミ カミ ト モリ
著者名 神社新報企画/編集
著者名ヨミ ジンジャ シンポウ キカク
出版者 神社新報社
出版年月 1994.11
ページ数 185p
大きさ 18cm
ISBN 4-915265-92-7
分類記号9版 175
分類記号10版 175
副書名 23人の小品集
副書名ヨミ ニジュウサンニン ノ ショウヒンシュウ
内容紹介 神社林と自然保護、サカキの歴史、ボントック族における聖樹と集落など、神と杜との関わりについて綴られたエッセー集。昭和51年刊の「神と社」に収められた62篇の中から、約3分の1を抄出したもの。
件名1 神社



目次


内容細目

1 神奈備の杜   11-16
青木 紀元/著
2 神社林と自然保護   17-22
青地 晨/著
3 少年の森   23-30
足立 巻一/著
4 恩寵   31-35
飯田 竜太/著
5 山・杜・榊   36-43
池辺 弥/著
6 神のおわす杜   44-50
石神 甲子郎/著
7 カミとモリ   51-56
石田 一良/著
8 神と榊   57-64
上山 春平/著
9 神々のふるさと   65-71
景山 春樹/著
10 神聖なる木の東西   72-77
クライナー・ヨーゼフ/著
11 サカキの歴史   78-84
近藤 喜博/著
12 日本の山宮と韓国の堂山   85-90
桜井 徳太郎/著
13 神人の際   91-96
白川 静/著
14 森の迷宮の再現としての聖空間の構成   97-113
戸田 義雄/著
15 「社」と「杜」の文字について   114-122
西宮 一民/著
16 ガリアの森   123-131
ジャーク・プズー/著 谷岡 武雄/訳
17 中国古代の社と林叢   132-139
松本 雅明/著
18 鎮守の森と神社林   140-147
嶺 一三/著
19 沖縄の神と杜   148-154
宮城 栄昌/著
20 ボントック族における聖樹と集落   155-163
村武 精一/著
21 神木思想と陰陽道・仏教の交渉   164-170
村山 修一/著
22 わが鎮守の森   171-177
尾崎 一雄/著
23 弥彦山と越後一の宮   178-185
庄本 光政/著
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。