検索結果書誌詳細

  • ※「状態」が在庫の資料は予約できません。 現在の予約数は 0 件です。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

ガラスを買いに行く (コロナ・ブックス)

著者名 太陽編集部/編
著者名ヨミ タイヨウ ヘンシュウブ
出版者 平凡社
出版年月 1998.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 121347652751.5/タガ/一般書庫4平成帯出可在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

NHK放送文化研究所
1989

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810056622
書誌種別 図書
書名 ガラスを買いに行く (コロナ・ブックス)
書名ヨミ ガラス オ カイニ イク
著者名 太陽編集部/編
著者名ヨミ タイヨウ ヘンシュウブ
出版者 平凡社
出版年月 1998.7
ページ数 118p
大きさ 22cm
ISBN 4-582-63345-5
分類記号9版 751.5
分類記号10版 751.5
内容紹介 自分だけのガラス器を探しに行こう。ガラス工房を訪ねてオリジナルグラスを見つける旅、欲しいガラスに出会える店などを紹介。アンティークガラスの見分け方、ノミの市巡りなどのガイド付き。
件名1 ガラス工芸



目次


内容細目

1 <わたしたちの歴史>は共有されたか   テレビ報道・全国放送と沖縄ローカル   11-85
NHK放送文化研究所メディア研究部/編
2 諦めないで沖縄から発信し続ける   対談   87-110
西銘 むつみ/述 平良 いずみ/述
3 沖縄,「復帰50年」の今   『ちむどんどん』に寄せて   111-126
田仲 康博/著
4 『ちむどんどん』における他者の不在   『ふたりのウルトラマン』との対比を軸に   127-144
岡室 美奈子/著
5 「沖縄の眼差し」と「沖縄への眼差し」   147-190
諸見里 道浩/著
6 「沖縄が」ではなく「日本社会が」   当事者意識を持って書き続ける   191-208
木村 司/述
7 沖縄「復帰」50年におけるネット上の話題の推移   211-237
滝本 匠/著
8 沖縄ヘイトと向き合う   239-249
阿部 岳/著
9 「都合の悪いことに向き合わず対立を煽る社会」をどう変えていくか   インタビュー   251-263
前泊 博盛/述
10 「復帰」50年の“地と知”の風景   出版物にみる<いくつもの沖縄>   267-292
仲里 効/著
11 忘却と想起のはざま   「復帰」50年の沖縄シネマグラフィティ   295-326
仲里 効/著
12 復帰運動に火を付けたサンマ裁判を描く   インタビュー   327-339
山里 孫存/述
13 舞台から問いかける沖縄戦と「復帰50年」   341-355
山城 紀子/著
14 本土と沖縄をまたいで,あるいは「復帰」後世代の演劇   357-370
七沢 潔/著
15 演劇を通して若い人に沖縄を伝えていく   インタビュー   371-383
真栄平 仁/述
16 「生き直し」の旅へ   「復帰50年」の,その先/exhibitions   385-406
若林 千代/著
17 「復帰」50年とは何であったか   鼎談   409-443
田仲 康博/述 金平 茂紀/述 若林 千代/述 七沢 潔/司会
18 沖縄よ,いずこに   あとがき   444-452
七沢 潔/著
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。