検索結果書誌詳細

  • ※「状態」が在庫の資料は予約できません。 現在の予約数は 0 件です。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

日本語講座 6(日本語の歴史)

出版者 大修館書店
出版年月 1990.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 120352505810.8/タニ/6一般書庫4平成帯出可在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1990
1990
810.8 810.8
日本語

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1005010216947
書誌種別 図書
書名 日本語講座 6(日本語の歴史)
書名ヨミ ニホンゴ コウザ
出版者 大修館書店
出版年月 1990.4
ページ数 357p
大きさ 19cm
ISBN 4-469-12063-4
分類記号9版 810.8
分類記号10版 810.8
件名1 日本語



目次


内容細目

1 ことばの古さと新しさ   3-34
阪倉 篤義/著
2 「かな」と「かなづかい」   35-76
山田 俊雄/著
3 発音の移り変り   77-114
秋永 一枝/著
4 漢字からローマ字まで   115-154
樺島 忠夫/著
5 古代の文体、近代の文体   155-196
遠藤 好英/著
6 文法の移り変り   197-242
鈴木 一彦/著
7 東西のことば争い   243-286
徳川 宗賢/著
8 外から見た日本語   287-324
福島 邦道/著
9 日本語の語源   325-356
井手 至/著
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。