検索結果書誌詳細

  • ※「状態」が在庫の資料は予約できません。 現在の予約数は 0 件です。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

銀座の神々 (ロンド叢書)

著者名 石井 研士/著
著者名ヨミ イシイ ケンジ
出版者 新曜社
出版年月 1994.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 120860457162.1/イギ/一般書庫1一般帯出可在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1994
宗教-日本 銀座(東京都中央区)

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009410032181
書誌種別 図書
書名 銀座の神々 (ロンド叢書)
書名ヨミ ギンザ ノ カミガミ
著者名 石井 研士/著
著者名ヨミ イシイ ケンジ
出版者 新曜社
出版年月 1994.3
ページ数 293p
大きさ 20cm
ISBN 4-7885-0485-5
分類記号9版 162.1361
分類記号10版 162.1361
副書名 都市に溶け込む宗教
副書名ヨミ トシ ニ トケコム シュウキョウ
内容紹介 明治以来、近代都市のシンボルであり続けてきた銀座のなかに、よろずの神々もまた棲息しつづけてきた。本書は、銀座の稲荷・神社・教会などの宗教装置を隈なく渉猟し、都市化に応じて逞しく生き続ける宗教の意味を問う。
件名1 宗教-日本
件名2 銀座(東京都中央区)



目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。