検索結果書誌詳細

  • ※「状態」が在庫の資料は予約できません。 現在の予約数は 0 件です。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

日本人なら知っておきたい日本の伝統文化 (ちくま新書)

著者名 吉村 均/著
著者名ヨミ ヨシムラ ヒトシ
出版者 筑摩書房
出版年月 2023.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 140605254382.1/ヨニ/一般一般資料帯出可在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2023
382.1 382.1
日本-風俗 宗教-日本 日本思想

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009921063362
書誌種別 図書
書名 日本人なら知っておきたい日本の伝統文化 (ちくま新書)
書名ヨミ ニホンジン ナラ シッテ オキタイ ニホン ノ デントウ ブンカ
著者名 吉村 均/著
著者名ヨミ ヨシムラ ヒトシ
出版者 筑摩書房
出版年月 2023.12
ページ数 203p
大きさ 18cm
ISBN 4-480-07598-7
ISBN 978-4-480-07598-7
分類記号9版 382.1
分類記号10版 382.1
内容紹介 伝統的な日本人のこころのあり方や死生観はどのようなものだったのか。民俗学や宗教学、倫理学等の観点から、近代以降に日本人が見誤り、見失ってきたものを掘り起こす。
著者紹介 東京生まれ。東京大学大学院人文科学研究科博士課程修了。公益財団法人中村元東方研究所専任研究員。横浜市立大学ほか非常勤講師。著書に「空海に学ぶ仏教入門」など。
件名1 日本-風俗
件名2 宗教-日本
件名3 日本思想



目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。