検索結果書誌詳細

  • ※「状態」が在庫の資料は予約できません。 現在の予約数は 0 件です。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

大岡昇平全集 20

著者名 大岡 昇平/著
著者名ヨミ オオオカ ショウヘイ
出版者 筑摩書房
出版年月 1995.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 121056493918.68/オオ/20一般書庫4平成帯出可在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

大岡 昇平
1995
918.68 918.68

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009510080814
書誌種別 図書
書名 大岡昇平全集 20
書名ヨミ オオオカ ショウヘイ ゼンシュウ
著者名 大岡 昇平/著
著者名ヨミ オオオカ ショウヘイ
出版者 筑摩書房
出版年月 1995.11
ページ数 930p
大きさ 22cm
ISBN 4-480-70280-6
分類記号9版 918.68
分類記号10版 918.68



目次


内容細目

1 アメリカのシェイクスピア   4-19
2 アメリカ退散   20-31
3 パリ日記   32-52
4 イギリス紀行   53-65
5 ザルツブルクの小枝   66-81
6 南仏紀行   82-100
7 エッフェル塔の影   101-103
8 ピッツバーグの一夜   104-110
9 イタリヤ紀行   111-122
10 博物館めぐり   123-127
11 ギリシャ幻想   128-131
12 旅の初め   132-141
13 イタリアところどころ   142-147
14 グランド・キャニョン   148-152
15 サンタ・フェの雪   153-163
16 鎮魂歌   164-187
17 スペインの苔   188-198
18 二人姉妹の庭   199-214
19 旅の終り   215-227
20 鋸山奇談   228-238
21 水の上   239-247
22 スコットランドの鴎   248-250
23 医者の娘   251-261
24 グランドキャニオンの驚異   262-264
25 霧笛   265-276
26 モスクワから   277
27 ソ連・ヨーロッパ音楽の旅   278-283
28 ソ連の思い出   284-293
29 文学的ソヴィエト紀行   294-368
30 私の旅情   369-371
31 コルシカの旅   372-374
32 フィンランドの旅   375-380
33 コルシカ紀行   381-462
34 フィンランド紀行   463-469
35 フィンランドの思い出   470-475
36 エトルリアの謎   476-491
37 祖国観光   492-499
38 中国の旅から   500-506
39 文学的中国紀行   507-533
40 西安の旅   534-552
41 黄土の記憶   553-554
42 フィリピン紀行   555-561
43 昔ながらの草の丘   562-565
44 慰霊の旅   566-575
45 『俘虜記』のミンドロ島を行く   576-579
46 黄土の風景   580-583
47 解説〈バルザック、スタンダール『小説について』〉   584-588
48 解説〈スタンダール『恋愛論』(創元選書)〉   589-594
49 『パルムの僧院』について   595-602
50 スタンダールの女性観   603-607
51 戦後とスタンダール   608-609
52 あとがき〈スタンダール『パルムの僧院』(思索選書)〉   610-614
53 改訳の序〈アラン『スタンダール』〉   615-616
54 明治のスタンダール   617-620
55 私生児ファブリス   621-626
56 『アルマンス』の問題   627-634
57 スタンダールの恋愛   635-646
58 映画「パルムの僧院」をみて   647-648
59 パルムの僧院   649-650
60 あとがき〈スタンダール『パルムの僧院』(新潮文庫)〉   651-655
61 「パルムの僧院」の若者   656-657
62 スタンダールベスト・スリー   658-660
63 覚書   661-663
64 スタンダールの恋愛論   664-667
65 スタンダールの恋愛論   668-673
66 動乱期の文学   674-676
67 バルザックとスタンダール   677-679
68 『赤と黒』の誕生地グルノーブル   680-682
69 「赤と黒」スタンダール作   683-684
70 あなたのメロディ   685-686
71 スタンダールとモーツァルト   687-690
72 スタンダールとラクロ   691-693
73 改訳について   694-698
74 スタンダールの生涯   699-709
75 再び『パルムの僧院』について   710-720
76 解説〈スタンダール『ハイドン』〉   721-723
77 スタンダールと私   724-726
78 「赤と黒」を脚色して   727-728
79 劇化についてのノート   729-736
80 ロマンチックなバルザック   737-739
81 赤と黒   740-742
82 あとがき〈スタンダール『恋愛論』(新潮文庫)〉   743-748
83 再び『赤と黒』について   749-757
84 『パルムの僧院』を読む   758-760
85 パルムの僧院   761-766
86 『赤と黒』のモデル   2   767-771
87 モリエールとスタンダール   772-775
88 『わがスタンダール』あとがき   776-783
89 エゴチスムとは   784-785
90 日本近代文学とスタンダール   786-788
91 読む   789-790
92 『パルムの僧院』と『南国太平記』   791-793
93 エゴイストたち   794-803
94 大正のスタンダール   804-814
95 『ミラノの人スタンダール』を読んで   815-816
96 「饒舌録」とスタンダール   817-819
97 スタンダール覚書   820-824
98 「エゴティスム」考   825-828
99 『パルムの僧院』に感動   829-830
100 日本のスタンダール   831-851
101 無頼派の系譜   852-865
102 愛するものについてうまく語れない   866-872
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。