検索結果書誌詳細

  • ※「状態」が在庫の資料は予約できません。 現在の予約数は 0 件です。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

近代名作館 1(詩歌)

著者名 桑名 靖治/編
著者名ヨミ クワナ ヤスハル
出版者 文英堂
出版年月 1995.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 121056394918.6/クキ/1一般書庫4平成帯出可在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1995
918.6 918.6

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009510081421
書誌種別 図書
書名 近代名作館 1(詩歌)
書名ヨミ キンダイ メイサクカン
著者名 桑名 靖治/編
著者名ヨミ クワナ ヤスハル
出版者 文英堂
出版年月 1995.11
ページ数 286p
大きさ 21cm
ISBN 4-578-00495-3
分類記号9版 918.6
分類記号10版 918.6
内容紹介 近代の黎明期から現代に至る多彩な作品を収録。詩・短歌・俳句から、漢詩・歌曲まで。子規、白秋、晶子、茂吉から、谷川俊太郎、丸谷才一、道浦母都子、岡林信康まで。
著者紹介 1931年生まれ。元都立高校教諭。著書に「歴史の敷石」、編著書に「現代の文章」「日本古典読本」など。高校国語教科書の編集にも携わっている。



目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。