検索結果書誌詳細

  • ※「状態」が在庫の資料は予約できません。 現在の予約数は 0 件です。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

資料浅草弾左衛門 

著者名 塩見 鮮一郎/著
著者名ヨミ シオミ センイチロウ
出版者 批評社
出版年月 1996.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 121151765210.5/シシ/一般書庫1一般帯出可在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

塩見 鮮一郎
1996
210.5 210.5
日本-歴史-江戸時代 賤民

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009610084276
書誌種別 図書
書名 資料浅草弾左衛門 
書名ヨミ シリョウ アサクサ ダンザエモン
著者名 塩見 鮮一郎/著
著者名ヨミ シオミ センイチロウ
出版者 批評社
出版年月 1996.12
ページ数 438p
大きさ 19cm
ISBN 4-8265-0222-2
分類記号9版 210.5
分類記号10版 210.5
内容紹介 天保から維新にむけて激流を生き抜き、反差別の闘いの渦中で悲運の死を遂げた弾左衛門直樹の実像に迫る。小説「浅草弾左衛門」の執筆のもとになった貴重な資料を公開。
著者紹介 1938年岡山市生まれ。岡山大学文学科卒業。河出書房新社編集部を経て作家に。著書に「弾左衛門とその時代」「江戸の城と川」など。
件名1 日本-歴史-江戸時代
件名2 賤民
付:弾左衛門系図(2枚)



目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。