検索結果書誌詳細

  • ※「状態」が在庫の資料は予約できません。 現在の予約数は 0 件です。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

上原専禄著作集 19(世界史論考)

著者名 上原 専禄/著
著者名ヨミ ウエハラ センロク
出版者 評論社
出版年月 1997.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 121195317081.6/ウウ/19一般書庫1一般帯出可在庫 
2 124185448081.6/ウウ/19一般書庫1一般帯出可在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

上原 専禄 上原 弘江
1997
081.6 081.6

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009710020227
書誌種別 図書
書名 上原専禄著作集 19(世界史論考)
書名ヨミ ウエハラ センロク チョサクシュウ
著者名 上原 専禄/著   上原 弘江/編
著者名ヨミ ウエハラ センロク ウエハラ ヒロエ
出版者 評論社
出版年月 1997.2
ページ数 766p
大きさ 22cm
ISBN 4-566-05038-6
分類記号9版 081.6
分類記号10版 081.6



目次


内容細目

1 現代アジア・アフリカの世界史的問題情況
2 歴史の研究法について
3 世界史的認識への一つの発想
4 アジア・アフリカ研究の問題点
5 現代認識の問題性   続
6 世界認識と国民教育研究
7 歴史認識の主体性確立のために
8 ソビエト科学アカデミー版《世界史》をめぐる諸問題
9 橋口倫介著『十字軍-その非神話化』を読む
10 危機に立つ日本の学問
11 ふたたび学問の民主化と地域研究の意義
12 地域研究の意味と方法
13 「東方学」によせて
14 「学問体制」問題と第二次地域研究
15 地域把握の方法をめぐって
16 世界・日本の動向と国民教育
17 地域認識の再吟味
18 近代史文庫のみなさんへ
19 世界史を学ぶために   1
20 世界史を学ぶために   2
21 「世界国尽し」への試み
22 世界史における日中関係
23 日本人の中国観
24 日中文化交流の歴史的展望
25 十月革命の世界史的意義
26 〈非歴史的思惟の歴史性〉メモ
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。