検索結果書誌詳細

  • ※「状態」が在庫の資料は予約できません。 現在の予約数は 0 件です。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

白瀬中尉探検記 (伝記叢書)

著者名 木村 義昌/著
著者名ヨミ キムラ ヨシマサ
出版者 大空社
出版年月 1997.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 121206585289/シシ/郷郷土郷土資料帯出可在庫 
2 124207614A289/1537/郷土書庫4郷A貸出禁止在庫  ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1997
289.1 289.1
白瀬 矗

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009710020526
書誌種別 図書
書名 白瀬中尉探検記 (伝記叢書)
書名ヨミ シラセ チュウイ タンケンキ
著者名 木村 義昌/著   谷口 善也/著
著者名ヨミ キムラ ヨシマサ タニグチ ゼンヤ
出版者 大空社
出版年月 1997.2
ページ数 414 6p
大きさ 22cm
ISBN 4-7568-0460-8
分類記号9版 289.1
分類記号10版 289.1
副書名 伝記・白瀬矗
副書名ヨミ デンキ シラセ ノブ
内容紹介 アムンゼン・スコットと同時期に南極点を目指し、日本の極地探検の先駆となった明治期の極地探検家白瀬中尉の伝記。その生い立ちから千島・南極探検までの軌跡を辿る。昭和17年刊の復刻。
著者紹介 1913年生まれ。日本極地研究会の設立者。
初版:大地社 昭和17年刊



目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。