検索結果書誌詳細

  • ※「状態」が在庫の資料は予約できません。 現在の予約数は 0 件です。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

ドイツ語のこころ 

著者名 大岩 信太郎/著
著者名ヨミ オオイワ シンタロウ
出版者 三修社
出版年月 1997.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 121202196845/オド/一般書庫4平成帯出可在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1997
845 845
ドイツ語-文法

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009710023929
書誌種別 図書
書名 ドイツ語のこころ 
書名ヨミ ドイツゴ ノ ココロ
著者名 大岩 信太郎/著
著者名ヨミ オオイワ シンタロウ
出版者 三修社
出版年月 1997.3
ページ数 205p
大きさ 22cm
ISBN 4-384-00559-8
分類記号9版 845
分類記号10版 845
内容紹介 文法規則や語法の奥にある「ドイツ語のこころ」についてまとめた論文とエッセー21篇を収録。よく使われる表現や疑問を感じる語法をとりあげながら、ドイツ人の生活や考え方をもとにその成立の理由を探る。
著者紹介 1924年東京都生まれ。中央大学経済学部卒業。橋本文夫、関口存男に師事してドイツ語学を専攻。現在、中央大学名誉教授。著書に「ドイツ語の最初歩」など。
件名1 ドイツ語-文法



目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。