検索結果書誌詳細

  • ※「状態」が在庫の資料は予約できません。 現在の予約数は 0 件です。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

大奥追放 

著者名 童門 冬二/著
著者名ヨミ ドウモン フユジ
出版者 集英社
出版年月 1998.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 121307508913.6/ドフオ/一般書庫4平成帯出可在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

童門 冬二
1998
913.6 913.6

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810022571
書誌種別 図書
書名 大奥追放 
書名ヨミ オオオク ツイホウ
著者名 童門 冬二/著
著者名ヨミ ドウモン フユジ
出版者 集英社
出版年月 1998.3
ページ数 299p
大きさ 20cm
ISBN 4-08-774312-8
分類記号9版 913.6
分類記号10版 913.6
副書名 異聞吉宗と絵島
副書名ヨミ イブン ヨシムネ ト エジマ
内容紹介 江戸時代、オトコ社会の策謀が渦まく政治の中枢で、たくましく生き抜いた女性たちがいた。「絵島生島事件」の絵島、春日局、桂昌院ら大奥の女たちの活躍と野望を描く。
著者紹介 1927年東京都生まれ。日本文芸家協会、日本推理作家協会会員。元・東京都政策室長。著書に「「人望力」の条件」「小説大久保彦左衛門」ほか。



目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。