検索結果書誌詳細

  • ※「状態」が在庫の資料は予約できません。 現在の予約数は 0 件です。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

連合軍専用列車の時代 

著者名 河原 匡喜/著
著者名ヨミ カワハラ マサキ
出版者 光人社
出版年月 2000.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 121559652686.2/カレ/一般書庫4平成帯出可在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2000
2000
686.21 686.21
鉄道-日本 日本-歴史-昭和時代(1945年以後) 占領

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810144663
書誌種別 図書
書名 連合軍専用列車の時代 
書名ヨミ レンゴウグン センヨウ レッシャ ノ ジダイ
著者名 河原 匡喜/著
著者名ヨミ カワハラ マサキ
出版者 光人社
出版年月 2000.5
ページ数 262p
大きさ 22cm
ISBN 4-7698-0954-9
分類記号9版 686.21
分類記号10版 686.21
副書名 占領下の鉄道史探索
副書名ヨミ センリョウカ ノ テツドウシ タンサク
内容紹介 戦後の混乱の中で精一杯生き、あの妖しく輝く連合軍専用列車を通して、復興の足掛かりを築いた鉄道マンたちのひたむきな姿と、いままで語られることのなかった占領下の鉄道事情を描き、秘められた昭和史を紐解く。
著者紹介 1931年東京都生まれ。早稲田大学第一文学部哲学科社会学専修卒業。ニッポン放送を経て、サンケイ出版・扶桑社の役員・顧問を務めた。著書に「マッカーサーが来た日」がある。
件名1 鉄道-日本
件名2 日本-歴史-昭和時代(1945年以後)
件名3 占領



目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。