検索結果書誌詳細

  • ※「状態」が在庫の資料は予約できません。 現在の予約数は 0 件です。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

文明の主役 

著者名 森本 哲郎/著
著者名ヨミ モリモト テツロウ
出版者 新潮社
出版年月 2000.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 121669865501.6/モブ/一般一般資料帯出可在庫 
2 128706561501.6/モブ/一般書庫4平成帯出可在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

森本 哲郎
2000
501.6 501.6

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810213723
書誌種別 図書
書名 文明の主役 
書名ヨミ ブンメイ ノ シュヤク
著者名 森本 哲郎/著
著者名ヨミ モリモト テツロウ
出版者 新潮社
出版年月 2000.12
ページ数 180p
大きさ 20cm
ISBN 4-10-337209-5
分類記号9版 501.6
分類記号10版 501.6
副書名 エネルギーと人間の物語
副書名ヨミ エネルギー ト ニンゲン ノ モノガタリ
内容紹介 風、水、馬の力から石炭、石油、電気、原子力へ…。東西の出会いを可能にし、文化を生み育て、歴史の歯車を動かしてきたエネルギーの変遷と興亡を辿り、人類の歴史を読み直す。『新潮45』連載を単行本化。
著者紹介 1925年東京生まれ。東京大学大学院社会学科修了。朝日新聞社勤務を経て、現在は評論家として文明批評や旅行記等の著述を中心に活動。著書に「ぼくの哲学日記」「生き方の研究」など。
件名1 エネルギー-歴史



目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。