検索結果書誌詳細

  • ※「状態」が在庫の資料は予約できません。 現在の予約数は 0 件です。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

ドキュメンタリーを作るということ 

著者名 小栗 謙一/著
著者名ヨミ オグリ ケンイチ
出版者 TBSブリタニカ
出版年月 2002.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 121952600778.7/オド/一般書庫4平成帯出可在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2002
2002
778.7 778.7

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810346133
書誌種別 図書
書名 ドキュメンタリーを作るということ 
書名ヨミ ドキュメンタリー オ ツクル ト イウ コト
著者名 小栗 謙一/著
著者名ヨミ オグリ ケンイチ
出版者 TBSブリタニカ
出版年月 2002.4
ページ数 137 83p
大きさ 20cm
ISBN 4-484-02209-5
分類記号9版 778.7
分類記号10版 778.7
副書名 あるがままになるがままに
副書名ヨミ アルガママ ニ ナルガママ ニ
内容紹介 渡辺元・19歳、ダウン症。高橋淳・17歳、自閉症。彼らの二ヶ月間のアメリカでのホームステイの日々を、ユーモアと感動のヒューマンドキュメンタリー映画に仕上げた小栗謙一監督が、映画「able」を語る。完成台本収録。
著者紹介 日大芸術学部映画科卒業。映画監督。テレビ番組、CM等監督としても活躍。作品に「阿吽抄」(91年山形国際ドキュメンタリー映画祭正式ノミネート)など。
件名1 エイブル(映画)



目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。