検索結果書誌詳細

  • ※「状態」が在庫の資料は予約できません。 現在の予約数は 0 件です。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

新釈「般若心経」入門 

著者名 中野 裕道/著
著者名ヨミ ナカノ ヤスミチ
出版者 アートブック本の森
出版年月 2002.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 128909660183.2/ナシ/一般書庫1一般帯出可在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2002
183.2 183.2
般若心経

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810396130
書誌種別 図書
書名 新釈「般若心経」入門 
書名ヨミ シンシャク ハンニャシンギョウ ニュウモン
著者名 中野 裕道/著
著者名ヨミ ナカノ ヤスミチ
出版者 アートブック本の森
出版年月 2002.11
ページ数 238p
大きさ 20cm
ISBN 4-87693-907-1
分類記号9版 183.2
分類記号10版 183.2
副書名 到彼岸への修行を説く
副書名ヨミ トウヒガン エノ シュギョウ オ トク
内容紹介 存在が「空」なのではなく、自身が「空」になるのだと知ったときに解脱への道がひらける。それからが修行者の世界だ-。「心経」が説く般若の「空観」とは何か。「空」という実践の真理を説く。
著者紹介 1915年生まれ。立正大学文学部仏教学科卒業。法華経教学、神道、ヨーガ、運命学を研究。霊動体験を指導。雑誌『日本神学』は54年目。著者に「日蓮宗の本山めぐり」など。
件名1 般若心経



目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。