検索結果書誌詳細

  • ※「状態」が在庫の資料は予約できません。 現在の予約数は 0 件です。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

鎌倉仏教の思想と文化 

著者名 中尾 尭/編
著者名ヨミ ナカオ タカシ
出版者 吉川弘文館
出版年月 2002.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 121933741182.1/ナカ/一般一般資料帯出可在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2002
182.1 182.1
仏教-日本

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810403283
書誌種別 図書
書名 鎌倉仏教の思想と文化 
書名ヨミ カマクラ ブッキョウ ノ シソウ ト ブンカ
著者名 中尾 尭/編
著者名ヨミ ナカオ タカシ
出版者 吉川弘文館
出版年月 2002.12
ページ数 358p
大きさ 22cm
ISBN 4-642-02816-1
分類記号9版 182.1
分類記号10版 182.1
内容紹介 院政期から鎌倉時代の社会変動を背景に、新しい鎌倉仏教が展開した。この仏教の思想的評価を歴史学の観点から捉え直す。仏教の信仰儀礼、鎌倉仏教の特質、仏教典籍の役割などを究明した最新の研究成果15編を収める。
著者紹介 昭和6年広島県生まれ。立正大学大学院文学研究科修士課程修了。立正大学名誉教授。文学博士。日本古文書学会会長。著書に「日蓮」「中世の勧進聖と舎利信仰」「日蓮信仰の系譜と儀礼」など。
件名1 仏教-日本



目次


内容細目

1 院政期の写経とその儀礼   2-21
中尾 尭/著
2 平安・鎌倉期の大安寺の動向   22-42
追塩 千尋/著
3 白河天皇による神事と仏事   43-76
三橋 正/著
4 持経者と念仏者   77-107
菊地 大樹/著
5 日蓮のエゾ認識とその歴史的意義   108-136
佐々木 馨/著
6 日蓮の神祇観   137-156
佐藤 弘夫/著
7 親鸞思想の倫理性について   157-179
忍関 崇/著
8 「善政」の系譜   180-199
市川 浩史/著
9 中世後期の本覚思想   200-219
曽根原 理/著
10 中世醍醐寺の教相と論義   220-241
永村 真/著
11 『大乗院寺社雑事記』に見える記録の構造   242-270
松薗 斉/著
12 『呪賊経』流伝   271-288
落合 俊典/著
13 日蓮書写の覚鑁『五輪九字明秘密釈』について   289-311
寺尾 英智/著
14 親鸞の思想を語るに消息集は再検討されるべきこと   312-331
遠藤 美保子/著
15 鎌倉時代における『本朝文粋』願文部の享受について   332-353
中尾 真樹/著
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。