検索結果書誌詳細

  • ※「状態」が在庫の資料は予約できません。 現在の予約数は 0 件です。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

聞書き七代目橘家円蔵 

著者名 山口 正二/著
著者名ヨミ ヤマグチ ショウジ
出版者 青蛙房
出版年月 2003.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 122037872779.1/タキ/一般書庫4平成帯出可在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2003
779.13 779.13

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810463322
書誌種別 図書
書名 聞書き七代目橘家円蔵 
書名ヨミ キキガキ シチダイメ タチバナヤ エンゾウ
著者名 山口 正二/著
著者名ヨミ ヤマグチ ショウジ
出版者 青蛙房
出版年月 2003.7
ページ数 278p
大きさ 20cm
ISBN 4-7905-0291-0
分類記号9版 779.13
分類記号10版 779.13
内容紹介 一家離散で幼少より転々生活。諸職転々後に桂文楽に入門。さまざま迷って吉原の妓夫太郎、幇間の廻り道。許され出直して、苦労の末に大看板のてんてん人生。1981年刊「聞書き橘家円蔵」の新装改訂版。
著者紹介 1930年東京生まれ。早稲田大学修士課程修了。東京理科大学教授。日本文芸家協会会員。著書に「聞書き五代目古今亭今輔」がある。
初版の書名:聞書き橘家円蔵



目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。