検索結果書誌詳細

  • ※「状態」が在庫の資料は予約できません。 現在の予約数は 0 件です。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

「かみつき」をなくすために (保育と子育て21)

著者名 西川 由紀子/著
著者名ヨミ ニシカワ ユキコ
出版者 かもがわ出版
出版年月 2004.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 122199623376.1/ニカ/一般書庫4平成帯出可在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2004
376.1 376.1
保育

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810553682
書誌種別 図書
書名 「かみつき」をなくすために (保育と子育て21)
書名ヨミ カミツキ オ ナクス タメ ニ
著者名 西川 由紀子/著   射場 美恵子/著
著者名ヨミ ニシカワ ユキコ イバ ミエコ
出版者 かもがわ出版
出版年月 2004.6
ページ数 140p
大きさ 21cm
ISBN 4-87699-812-4
分類記号9版 376.1
分類記号10版 376.1
副書名 保育をどう見直すか
副書名ヨミ ホイク オ ドウ ミナオスカ
内容紹介 集団保育の場でおきる問題行動「かみつき」。現場でどう対応するか。噛む子・噛まれた子・保護者には? かみつきの実態をアンケートに取り、分析結果から見えてきた子どもの姿を綴る。
著者紹介 華頂短期大学社会福祉学科児童福祉専攻助教授。専門は発達心理学、保育学。
件名1 保育



目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。