検索結果書誌詳細

  • ※「状態」が在庫の資料は予約できません。 現在の予約数は 0 件です。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

近代科学の足跡をたどる 

著者名 鬼塚 史朗/著
著者名ヨミ オニズカ シロウ
出版者 東京図書出版会
出版年月 2004.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 122145485402/オキ/一般書庫4平成帯出可在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2004
2004
402 402
科学-歴史 力学-歴史

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810569121
書誌種別 図書
書名 近代科学の足跡をたどる 
書名ヨミ キンダイ カガク ノ ソクセキ オ タドル
著者名 鬼塚 史朗/著
著者名ヨミ オニズカ シロウ
出版者 東京図書出版会
出版年月 2004.7
ページ数 259p
大きさ 22cm
ISBN 4-434-04093-6
分類記号9版 402
分類記号10版 402
副書名 ニュートン力学の確立過程を概観する
副書名ヨミ ニュートン リキガク ノ カクリツ カテイ オ ガイカン スル
内容紹介 なぜニュートンは万有引力に生涯をささげたのか? なぜ歴代海洋国家は莫大な国家予算をニュートン力学の完成に投じたのか? 物理を10倍楽しく、わかりやすくする一冊。物理教育、理科教育、総合学習の教材として最適。
著者紹介 昭和14年三重県生まれ。金沢大学教育学部卒業。大阪府立高校の教頭を務めたほか、大阪府立教育センター物理教室で教員研修と教育研究を担当した。
件名1 科学-歴史
件名2 力学-歴史



目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。